マガジンのカバー画像

いろいろnote

21
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

noteの使い方について

アカウントをふたつに分けました。 最初に作ったシロクロアカウントと、もうひとつは読書記事専用アカウントです。 ***** 少し前まで私は共同マガジンに参加しておりました。とらねこさんと甘野さんのところです。どちらも大変素敵なマガジンでした。参加の機会をいただけたこと、今でも心から感謝しております。ありがとうございました! で、共同マガジンにはそれぞれにルールが設けられていて、様々な禁止事項が存在します。 1日にアップする記事数の制限や連投禁止のルールなんかが特に重要なお

遺伝子検査 chat GENE / mbtiと比較してみる

こちらの記事の最後に書いてた遺伝子検査が終了。 結果が通知されてきた! たくさん項目があるのでまだ全部見れていないのだけど、最初にひらいてみたのは興味津々だったビッグ5の結果。 ちなみに私、mbtiではintpの診断であった。 ti>ne>si>fe となる。果たしてこれがどこまで当たっているのか(遺伝的に)、ヒジョ~~に興味があったのだ。 そしたらっっ・・・・!! 意外なコトにーーーーー 外向性95%・・・・・だとっ!? なんと私、外向的な人間であったらしい。 冒

クラフト紙のブックカバー

私の本棚はキッチン脇のパントリーの中にある。 料理をする時は必ずドアを閉めるし換気扇もガンガンまわすんだけど、やっぱり気になる!フライパンからもうもうと立ち昇るあの濃ゆい油煙がっ(悲) 私の大事な蔵書たちがそのうちラーメン屋の漫画みたいな手触りになるのでは・・・? 心配でたまらないのでカバーをかけてみることにした。本屋さんがサービスしてくれるような紙のカバーを。 すると、これがなかなかによいのです。 ごちゃ~っとしてた本棚の色味にスッキリとした統一感が生まれた!(無機質とも

共同マガジンを退会することに致しました。 不満などは一切なく、個人でのんびりのスタイルに戻そうかなという、ただそれだけの理由です。 参加期間中はたいへん楽しくすごさせて頂きました。皆様のご活躍を陰ながら応援いたしております。ありがとうございました(^^)/ シロクロ