ただひたすらライブに行きたいがため日常的に気をつけていること【消毒&マスク】
[21.01.18 投稿 21.04.09 加筆修正]
先日Twitterで「感染したから伝えたい」というタグがトレンド入りしているのを見て、私はてっきり「こういう対策をしてたけど、こういう状況で感染してしまった」といった情報が事細かに共有されているものだと思って覗いたのですが、実際はあまりそういった空気ではありませんでした。
正直なところ、参考には出来ないなと感じたのと、手洗いや消毒、マスクという当たり前の対策って、みんな実際どの程度気をつけているのか、よくわからなくないですか? 自分では「当たり前」と思っていることも、他人からしたら「えっ……(ドン引き)」とか、よくあるじゃないですか。無意識にやっちゃってることとかも、振り返らないとよくわからない。
なので、試しに自分自身が日常的に気をつけている点を書き出してみました。主に手洗いや消毒、マスクに関してです。もちろん、私は専門知識のない一般人です。
「※ あくまでも私個人のやり方なので、参考程度にお読みください」です。
<基本として>
◆外出時は、常にハンド用消毒ジェルを携帯。消毒ウェットシートもバッグに常備しています。
公共の場所に用意されている消毒液も使いますが、動線的に使用しづらい場合などもあるので、常にポケットに携帯しています。てか、かなり頻繁に使うので自前のが楽。でも最近は手をかざすだけで消毒液出してくれるマシーンを設置してる所もあって、アレめっちゃいいですね。
◆マスクも予備を2枚以上バッグに常備しています。
[凛として時雨のかっこいいマスクケース愛用(手前)]
外出先は大抵 人の行き来が多い場所・ルートなので、飛沫の飛散防止性能が高いとされている不織布マスクを使用しています。ちなみに白/黒/ライラックアッシュ(?)の3色持ってて、その時の気分で好きなの使ってます。今はいろんな色の不織布マスクも出てきて楽しいですね、みなさんも探してみてください。
※品質には気をつけて。
[ライラックアッシュ、肌に馴染む色でかわいい]
半日以上など長時間の外出で、食事などで外すタイミングがあればついでにマスクを交換します。基本持ち帰りますが、家以外で捨てる時は袋などに包んでからゴミ箱に入れます。
人が少ない屋外・誰とも会わないなら布やウレタン製でもいいかな〜という感じで使い分けます。
そして一番重要なのは、マスクを外したまま喋らない・咳やくしゃみをしないことですね。特に、飲みながら/食べながらおしゃべりしないように「今から食べ終わるまで、喋ってはいけない○○」みたいな感じでゲーム感覚でやると楽しんで対策出来るのでオススメです。(てけふろのビルボードライブ行った時やった) 食べ終わってから、おしゃべりする。マスク以外でも、外の席を選ぶとか、真正面に向き合って座らないとか、出来ることは色々ありますね。自分たちだけじゃなく、周りの人も安心して過ごすこと、感染リスクを下げることにも繋がります。
------------
<手洗い・消毒 どんなタイミング?>
◆手洗い
食事の前後、宅配物や郵便物を触った後、会社に出入りした後、帰宅後、買ってきた物を消毒した後、もちろんトイレに入った後……など。
※共用の水場かつ手動であれば、ついでに蛇口も洗う。
※うがいは基本帰宅後で、共用の場所では控えてます。やる時はなるべく使用される頻度が低い水場、周りに誰もいないタイミングで、あまり飛沫が飛び散らないよう注意。蛇口などしっかり洗い流す。
◆アルコール消毒
外出直後(自宅のドアノブに触れているので)、乗り物・建物に入る前後、建物内でも店→店など移動する時、ドア・手すり・ボタン・タッチパネルなどの公共物に触る前後、現金やクレカなど他人に手渡しする物に触れた後……など、とにかく気が向いたらいつでもやる。もはや無意識でやるレベルにしないと忘れるからです。
食事(つまみ食い含む)の前後や、ちょっとした汚れが気になるけど手を洗うのが難しい状況では、消毒ウェットシートを使います。スマホも時々拭きます。外で買ったペットボトルのドリンクとか、何回も触る(開け閉め)するような容器も拭きますね。
帰宅後や、宅配物受け取り後に家のドアノブも消毒します。(が、これはよく忘れるので、外出直後の手指消毒はこのため)
★めっちゃダルいけどやっていること
買ってきた物・届いた物は、素材的に可能な場合すべて外装を消毒(特にプラスチック類)
誰が触れたか、どこを通ってきたかわからない物たちを家に置いて、それを触った手で生活するわけです。流石に家ではなるべく気を抜きたいので、最初に全部消毒します。家の中でまで、物触ったあと毎回手を消毒したり手洗いたくない笑 コロナ禍前は気にしてなかったのに、もはや習慣になってしまいました。気になるんだもの。
段ボールなどの梱包材は、触ったあと必ず手を洗います。畳んで一時的に家の中に置いておく場合はアルコールスプレーかけといたりします。
◆その他に気をつけていること
・電車の改札などでICカードをタッチする際、改札機を触らない。
これは昔からずっと気をつけていることですが、絶対に数cm浮かせて読み取らせます。改札機のタッチ部分にベタッと手やパスケースを付けられる人のことを私は「勇者」と呼んでいます。他人の手のアブラの跡が見えてるのに、気にせずベタッと触れている人を見ると私が落ち込みます(勝手に)。
------------
以上、あくまでも参考程度に読んでください。本当はここまでやらなくていいかもしれないし、これでも足りないかもしれません。
<あとがき的な>
感染したくないという気持ちはもちろん強くありますが、「自分が既に感染している場合」も常に想定します。外出先で頻繁に手指を消毒するのは、もしそうだった場合でも誰かに感染させるリスクを極力抑えたいからです。また、気をつけてはいますが顔や髪などをよく触ってしまう癖もあるため、やはり手指はいちばん気をつけたい箇所です。
私は医療従事者でもなく、リモートワーク可能で、さらに一人暮らしという、そもそもかなりリスクの低い環境で生活出来ています。移動の際もピーク時は避けて、満員電車には絶対乗らないし、行列も人混みも徹底して避けるタイプです。外食も元からあまり得意ではないため、頻度は物凄く低いです。が、どんな生活スタイルだろうと、どんな対策をしようと、リスクがゼロになることはありません。ただ、あまりにも極端に怖がりすぎるのも疲弊するし、何も出来ないしどこにも行けなくなってしまいます。それは嫌っつーか無理ぽよです。ただでさえ引きこもりなのに。そして家大好きなくせして、本当にずっと家にいると、精神的にヤバくなることを自覚したので……。
この1年の間に、どんな対策をすればいいかは、ある程度知ることが出来ました。それを基にして(情報収集は続けながら)自分に出来ること、やるべきことを決めて、リスクを抑えながらも、なるべく今までに近い生活や、どうしても譲れない楽しみを守りたい&経済を回したいと思っています。
何よりも!!健康な体でライブに行きたい!!!ライブに行きたいんだよどうしても!!!!生きる気力なんだよ!!!!!そのために頑張るぞ!!!!!オーー!!!!!!
行かせてくれ……完走してくれ……
(※行けました。本当によかった。
これからも対策してライブ行きます)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?