見出し画像

忌野清志郎から学ぶ!自信とは思い込む力!

こんにちは!


城石淳吾です!


みなさんは自分自身への信頼をどれくらい持っているでしょうか。


僕は元々あまり自信をもっていませんでしたが、ある言葉を見て気づいたことがあります。

「自分を信じる才能」というか「思い込み」というか、とにかく「自分は一番強いんだ」って思ってる人が強いですよ、どう見ても。そういう自信がなきゃやってこられなかったと思う。

- 忌野清志郎 -



これはロックミュージシャン忌野清志郎さんの言葉です。


僕はこの言葉を見て、自信とは自分自身の中で作り出すものであり、「思い込み」の強さにあると感じました。


忌野清志郎さんはロックミュージシャンとしてステージ上ではいつも自信があるように見えていたのは、この言葉にもあるように自分でマインドセットをしていたことが原因でした。


自分に対して自信が無い時「自分にできるのか」「自分なんて」と後ろ向きに考えるのではなく、まずは「自分はすごい」「自分にはできる」と強く思い込むからこそ行動でき、そこから自信が生まれるのだと思います。

 
僕もこの言葉を見てから「自分にはできる」と思いながら日々を過ごすようにしてから、前よりも日々が充実しているように感じます。


皆さんもまずは「自分にはできる」と思い込むことから始めてみてはいかがでしょうか。


それではまた。


城石淳吾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?