見出し画像

羽生善治から学ぶ!継続こそが成功のカギ!

こんにちは!


城石淳吾です!


みなさんは、「努力は必ず報われる」という言葉を聞いてどう思いますか。


そう思う方もいれば、そんな事はないと思う方もいるのではないかと思います。


僕も事業の立ち上げ時期には、努力を続ける意味を見い出せず、諦めそうになることが何度もありました。


しかし、そうではないと思わせてくれた言葉があります。

何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。
-羽生善治-



これは、将棋界のレジェンドとも言われている羽生善治さんの言葉です。


この言葉を見て僕は、ただ努力をすればいいのではなく、その努力を「継続」する事の方が大事だと気づきました。


羽生善治さんも将棋を続けていなければ、今の結果はありません。


他の分野においても同様で、スポーツや事業で結果を作られている方も途中で諦めることなく継続してきたからこそ今の結果があると思います。


僕も継続する事の大切さに気づいてからは、今の自分を見て落ち込むのではなく、将来の自分のなりたい姿を想像し、そこに向かって努力を継続していこうという考えに切り替えました。


みなさんも自分が頑張っている事や努力に希望が見えなくなった時、この言葉を思い出してみてはいかがでしょうか。


それではまた!


城石淳吾


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?