偽物、本物

先日、ショッピングモールをウロウロしていた時に、北欧食器が少し値引きされて売られていた。
アラビアの食器を少し眺めているとあまりにもかわいい、じっくり眺めたいデザインのカップを見つけて思わず手に取ってしまった。
店員さんは、これ、本当に可愛いですよね、人気のシリーズでアラビアの150周年を記念して、復刻になった柄なんですよ、なかなか手に入らないので、並べてもあっという間に売れちゃうんですよ、と勧めてくれた。
ふーん、珍しいんだ。
でもなんで、アラビアが割引になるんだ?と思って、なぜ、お安いのでしょうか?ときいてしまった。
店員さんは、それは、頑張ってるからです、ただ頑張っています、と言っていて、どう頑張っているのか教えて欲しかったけど、まあ、もうこのカップは買いますとわたしの中で決まっていた。

偽物でも、本物でも、このカップを時間をかけて眺めたいから、500円でも、5000円でも、買います。気に入って、日常的に使うなら、偽物でも本物でも、わたしの生活の一部となるから論点ではない気がして。コピー品は良くないですが。
結果→4000円ほどでした。

割れるまで使います。

アラビア エミリア 0.4Lのカップ
友達にもらったアールグレイ、最後の1つ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?