R6Sにおける報告について

どうも、しろです。先日は、某ンボさんや多くの方々にいいねやリツイートしていただきありがとうございます。多くの人にあの駄文が観衆の目に晒されてしまったこととても恥ずかしく思います。私はMで可愛い子にいじめられたいのですが羞恥プレイは私には少し厳しいかもしれないですね。

前回はデバイスについて書かせていただきましたが、今回はプレイについて書いていきたいと思いますが完全に個人の意見や考えなので、異なる意見等々出てくると思います。それについては、コメントや引用RTなどで教えていただけると参考になります。

最後に簡単にまとめます大体のことがわかります。そこだけでも読んでください。

はじめに

私はシージ歴1年(CS半年、PC半年)今シーズンはプラ3でまだシージの何たるかがわかり初めてきたぐらいです。なので、今回も初心者に近い方々に向けた記事になり猛者の方々達にはなんだこれと思うかもしれません。ご了承ください。

R6Sとはどんなゲームか

ご存知の通り、5vs5の攻守に分かれて戦うゲームです。攻める方はディフューザーを持って殲滅or時間内爆弾解除を目標とし、守る側は時間まで爆弾を守るor同じく殲滅することが勝利条件です。ここいらでR6Sについてはみんな知ってるしめんどくさいので割愛させていただきます。

このゲームは情報戦だ!!!!

攻撃はドローン回したり、防衛はマップ内のカメラや情報系オペレーターと呼ばれるヴァルキリーやその他オペレーターのカメラによって敵の位置を追っていきます。敵の位置も分からないのにそのまま突っ込んでも隠れている敵にやられて終わりで、リスポーンもできないので人数不利を作ってしまいチームが負けに近づくだけです。敵の位置把握がとても大事で、ゆえに情報戦と呼ばれる理由です。次から、勝つために必要なことについて書いていきます。

報告しろ

初心者やシルゴル帯はまず目標として、プラチナを踏むことが目標の人が多いと思います。その為にエイムやキャラコンを日々練習している人は多くいますが、同じくらい大事なのが情報の報告です。先ほどの項目で情報戦と記述した通りに敵の位置、どこから来るのか、誰が来るのか等々が正確に簡潔伝えられるかが勝ちに繋がるポイントの一つです。

私が考える報告の質の高さや方法についてまとめていきます。

1,オペレーターの名前、位置

2,敵の進行場所

3,自分が進行する時など

4,ガジェットの使用状況

分かりやすくいえば、どのオペレーターがどの部屋にいて何をしているかが最初できればいいと思います。しかし、報告の質を高めるには必要な情報を正確かつ簡潔に行われないといけません。例えば、オペ名やどこの部屋にいるかはもちろんですが、部屋のどこにいるかっていう情報があればもっと質は高まります。どこどこの部屋にいるお^^ってよりはどこどこの部屋のNE側って報告があるとより正確に敵の位置が把握でき戦いやすくなりますよね。

あと、ほんとにやめて欲しいのはピン指して赤ピン、黄ピンの位置!!!!!!とか言うやつです。一番分からないです。敵と撃ち合ってるときにそんなこと言われてもピン見る余裕も距離も分からないです。

以外とやってないのが、敵と撃ち合いにいく時の報告や自分が進行する時の報告ですね。敵にやられて、”オペ名”が”場所”にいてそいつにやられたって報告はみんなしますが、その前にそいつと撃ち合いにいくよって報告があればカバーしに行くことだって可能だと思いますよね。自分が進行する時だって、一つ報告があればドローンを回してあげることだってできるし、味方の位置把握にだって繋がります。一つ一つの報告が勝利につながります。

ここまで書いといてくっそめんどくさいし、書きたい事まとまらないしで前回みたいにネタにも走れないしどうしようか考えるだし始めたし全部消したいけどこのまま続けます。

みなさんはカノエラナってシンガーソングライター知ってます?今、その人の曲聴きながら書いてるんですけど、皆さんにも是非知ってほしいんですよね。

先ずはこの曲ですね、独特な曲名してますよね歌詞にもでてきます。なにがいいかって歌声や歌詞がかっこいいかつたまにでる妖艶な雰囲気や、狐のコンコンってかわいすぎませんか?????????ああああああああああああああああああああああああああああああ

とりあえず聞いてください。

次はこちらです。歌詞の表現方法が凄いですよね。

嫌いになった訳じゃない
それ以上が生まれないだけ

愛していない訳じゃない
少し迷子になっただけ

これで最後 味わって食べてね。最後の晩餐ですね、、、

最後に紹介するのはこの曲です。歌詞は難しく考えてなくてもいいです。ただ気になっていた子のリコーダーをprprしただけのことです。こんなかっこいい曲調なのに歌詞とのギャップほんとこの人の音楽性の広さほんと好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この3曲なんと公式が載せてるんですよねやばくないですか。ちなみにこのアルバムにあるので買ってお布施しましょ。

最後に

このゲームはptゲームです。お友達探して、報告していけば自ずと部屋の名前も覚えていけるし勝てるようにもなります。敵の詳細な位置(方角とか)とオペ名、撃ち合いに行くとき、進行する時の報告していきましょう。死んだ時は、文句言う前に情報言いましょう。

ペンギン大先生が言ってたように声のトーンとかも大事な要素で書くか迷ったけどめんどくさいのでやめました。

そして、聞き専いいですか?とか言うやつはプラチナ上位帯以上で撃ち合い猛者キャリーできる人以外お断りなのでやめてください。

ソロランとか2,3ptは個人技や限られた情報の中での判断つきますがこのゲームふるぱ;;でやるべきです。快適さが違います。そして、こんな記事みてる暇あるなら他の人の記事見てください。終わり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?