見出し画像

2021.12.02(木)ランキング材料

◆値上がり率ランキング

◆ストップ高(一時含む)・上昇上位
1
 8806 ダイビル S高
 11/30 親会社である商船三井が完全子会社化を目指してTOBを実施すると発表 TOB価格は2200円

2 3739 コムシード S高

 11/25 韓国最大の総合デジタルマーケティンググループであるFSNと、NFTゲーム事業に関する基本合意書を締結したと発表

3 2195 アミタHD S高 (4日連続)
 11/26 1株5分割の株式分割発表

4 6047 Gunosy S高
 12/1 デジタルクレジットカードサービスを提供するGaragePreneurs Internet(本社インド共和国)の強制転換条項付優先株式を取得することを発表、GaragePreneursはGunosyの持ち分法適用関連会社となる見込み

5 9358 宇徳 S高
 11/30 親会社である商船三井が完全子会社化を目指してTOBを実施すると発表 TOB価格は725円

6 4412 サイエンスアーツ S高
 直近IPO(11/24)
デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム『Buddycom』の開発・販売

8 9073 京極運輸商事 S高
 材料不明

11 9107 川崎汽船
18 9104 商船三井
33 9101 日本郵船

 12/2 レーティング情報 モルガンスタンレーMUFG
海運大手3社目標株価引き上げ
商船三井 17000円
日本郵船 17600円
川崎汽船 16900円

12 3356 テリロジー 一時S高
 12/2 10:00 子会社テリロジーサービスウェアが多言語ヘルスケアサービスを運営するWELL ROOMと業務提携すると発表
WELL ROOMは三菱地所が今年4月に設立した新会社で、日本で働く外国人の健康維持・管理を支援するヘルスケアサービス「WELL ROOM」を運営する。今回の業務提携を通じ、テリロジーサービスウェアの多言語映像通訳サービス「みえる通訳」と「WELL ROOM」を連携し、医療機関に向けた多言語サービス提案を開始するとしている

15 4881 ファンペップ 一時S高
 12/1 アンジェスとファンペップ創業者の森下氏が、オミクロン株のワクチン開発に取り組むとツイートして反応

17 1930 北陸電気工事
 12/1 光通信が保有割合が5%を超えたと報告し思惑

20 2164 地域新聞社 一時S高
 材料不明

52 6233 極東産機 一時S高
 材料不明

◆値下がり率ランキング

◆ストップ安(一時含む)・下落上位
1 3927 フーバーブレイン S安
 材料不明

2 3121 マーチャント S安
 材料不明

3 3936 グローバルウェイ S安
 11/19から連日会長の大量自社株売りが報告で判明

16 4448 Chatwork
 12/1 海外募集による185万株の新株発行を実施すると発表
希薄化4.98%


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?