見出し画像

エボルヴ第6弾 純妖怪ナイトメアの構築と小ネタ

[全内容無料で読めます]

当サイトに使用しているカード画像は、Shadowverse EVOLVE公式サイト(https://shadowverse-evolve.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。© Cygames, Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.


はじめに


①大会などの経験は少なく、実績がありません
あくまでもご参考程度にお考えください

②主な内容は妖怪ナイトメアの構築や小ネタなどです(他デッキなど含め、全ては網羅できていません)

③まだ改善の余地が多くあるため、より良い内容が見つかり次第追記・編集していきます
改善点・指摘などあればコメントして頂けると幸いです

デッキ内容

①実際に回して調整した構築

下のURLからデッキコピー、編集ができます↓
https://decklog.bushiroad.com/view/6GPZH

②まだ試していない机上の空論

バイヴカハとユヅキの使用感を確かめたい
ブシナビURL↓
https://decklog.bushiroad.com/view/4BM5V

(初心者向け)ギンセツの強さ

※要旨はギンセツの性能評価です
そんなの分かってるぜ!という方は飛ばして下さい


まずギンセツの効果について解説します。
正式なテキストはこちら

クイーンヴァンパイアの2/1守護で喜んでた時代は終わり…
1/3守護を引っ提げて今ここに絶対なる覇者が降臨した
ヘクターの欠点をほぼ解消してコストも軽くなった、神!!
ダメージ+1バフは裁定が特殊なので一度はQ&Aを見よう


まず進化前はFで2/1/3守護の狐を5枚EXに置く効果
これだけでもかなり強烈で、守護による疾走拒否や自フォロワーへの交戦拒否、ソルコンの餌に面展開など弾として優秀です

進化後は全て妖怪シナジーの効果
①妖怪をプレイ時コスト-2
②妖怪が与えるダメージ+1(火車の1点ダメも対象)
③妖怪が場から離れたらギンセツに+1/0
進化前で加えた狐も妖怪なので
④狐を0コストにし、+1/0して2/3にする
と読み替えることもできます。
そのまま空いている盤面に狐を出すと、Fで守護を展開する乙姫のような効果になるんですね。

あーだめだめえっちすぎます!!!!
グラブルのシャルロッテみたいでかわいいと思う

よく見るのはギンセツと狐が4体並ぶ盤面ですが、
そのまま盤面ロックしても2×5で10点出ます。
(1/9と1/3×4にダメージ+1のバフが乗るため)

これは疾走界最強のジェネシスドラゴンと同等です

シャドバはこいつで2回殴るだけで勝てちまうんだ!!

いかにこの盤面が凶悪かよく分かりますね。

しかもダメージを減らそうと狐を処理してもギンセツの火力が上がるため、ギンセツ本体を取らない限りアドバンテージの差は埋められません。

ですが守護4体の壁が交戦を阻むため、相手プレイヤーは戦闘ではなく効果ダメージや確定破壊での処理を強いられます。

しかし守護4体の壁を越えても体力9の壁が立ちはだかります。体力9というのは一般的な2コスト3点、3コスト5点のスペルを足しても足りないほどの大きさであり、ギンセツ1枚に対して2〜3枚以上のリソースを使わせることになるわけです。

1番手っ取り早い対策は確定破壊ですが、これも完璧な対策ではありません。
ギンセツは火車での墓地回収やチャット、百鬼夜行でのサーチなどアクセス手段が豊富で、2枚目3枚目の展開も難しくありません。
そうなった場合、残った狐が失った力を取り戻し、更に5体追加されるのです。

何が言いたいかというと、ギンセツに仕事をさせないことは難しく、出した時点でアドバンテージを稼げるカードだということです。
もし相手が狐を処理しきれない場合、以下の3つのアドバンテージにおいて優位に立つことができます。

①ライフアドバンテージ
狐の守護4枚が本来リーダーに行くはずの打点を肩代わりしてくれ、自分のライフを減らさずに済みます。
一方相手は難しい盤面の処理を押し付けられ、撃ち漏らしたフォロワーに顔を殴られることでじわじわ差を付けられます。

②ボードアドバンテージ
0コスト1/3×5のマナレシオはもはや異次元であり、ギンセツ自身の効果だけで2/9+8/12=10/21
7コスト 10/21になります。

③リソースアドバンテージ
このゲームは初期手札5枚、毎ターン1枚ドローという限られたリソースで戦います。
したがって、1枚のカードに対して2枚のカードを使わせることでリソース面で有利になりますね。
ギンセツというカードは1枚で6枚分のカードになります。
これを同じ1枚で返せる札はごくわずかで、大抵は2枚以上相手のリソースを減らすことができます。
それを繰り返すことで潤沢だった相手の手札を枯らすことができるんですね。


妖怪ナイトメアは何が強いの?

この3点です

  1. ギンセツの対策が難しい!

  2. リーサルプランが広い!

  3. 安定性が高い!


1.ギンセツの対策が難しい!

狐を取ってもギンセツが攻撃力を半分吸収するので最低でも6点喰らいます。
つまり、ギンセツ本体が生き残ればそれだけでも大きなアドバンテージです。
アザゼルと合わせて圧をかけていきましょう

また、今期は疾走が多くバーンが少ないため、守護が並ぶだけでもかなり優位を取れます
さらにたかが1/3とはいえ生き残れば常に打点が出るため、相手に処理を強要できます

これが1枚でできるのはおかしくないか????


自身で効果が完結しているため、ギンセツ単体での採用も見られます
ですが、妖怪軸で組んだ時の長所もあります
①酒呑童子でギンセツに疾走を付与できる
②火車による墓地回収でギンセツを使い回せる
③妖怪パーツ全体が墓地肥やし/リソース回復に長けている

ミッドレンジらしく、速攻から持久戦まで幅広い局面に対応可能です
また、後述するリーサル範囲の広さにより相手に詰めろをかけることができ、本来やりたい動きをさせない点も純妖怪ナイトメアの魅力です


2.リーサルプランが広い!

速攻もOTKもどちらもいけます
まず速攻を可能にするのが酒呑童子の存在です
単体では攻撃力1〜2と物足りないですが他の妖怪も走らせられるため、強い盤面を作りながらフォルテ並みの打点を出すことができます

続いてOTKについて
ギンセツ進化、酒呑童子の打点は5〜10(狐1枚につき+1/0)
言い換えると、相手盤面に狐が5体特攻できる状態であれば10点出せるということです
これにアザゼルが加わるとどうなるでしょうか?
そう、相手は狐が当たれる盤面を作れなくなります

相手目線で見た時にこれは脅威であり、体力が10になった時点でこのOTKを警戒せざるを得ません
本来のやりたい動きをさせず、大きく動きを制限することができるでしょう

ここまで読んで、じゃあ狐が当たれないようにスタンド状態で展開すればいいのでは?と思われるかもしれません
しかしこれにもバイヴカハという回答があります
進化時に相手フォロワー全てをアクトすることが可能なため、ギンセツ達が生き残れば次ターンにバイヴカハを出して+1/1しつつ全アクトできるんですね

3tバイヴカハで+1/1する動きも強力
顔2点飛ばす効果もあるため終盤にも使える


3.安定性が高い!

妖怪ナイトメアには除去、ドロー、回復、守護がバランスよく揃っており、非常に安定感があります
まずデッキの軸であるギンセツ自体が単体で完結していて、百鬼夜行やチャットでのサーチに対応しており、火車で墓地回収も可能
総じてアクセス手段が多く、安定感があります

以下は本構築の各キーワード持ちのカード一覧です

・除去
1点:火車
2点:欲望の翼
3点:消えぬ怨恨、アラガヴィ
5点:ユヅキ、アラガヴィ(AoE)
X点:両雄激突

・守護
スタッツ0/2 :ベルエンジェル
スタッツ2/3:デモニア(必殺にもなれる)
スタッツ1/3: 狐×5

・リソース関係(ドロー、デッキ圧縮、手札補充)
1ドロー:ベルエンジェル、百鬼夜行(失敗もある)
2ドロー:ソウルコンバージョン
1ドロー1捨て:欲望の翼
2ドロー1捨て:座敷童
墓地回収:火車
サーチ:チャット

・回復
2回復:デモニア、バイヴカハ
1回復:座敷童

小ネタ

①アラガヴィ

→デモニアの自傷で起動できる

デモニアの自傷は0コスト
デモニアがいれば真紅になれる


②バイヴカハ

→Fの+1/1バフと進化時相手リーダー
アザゼル進化置きが通ればこの2枚だけでリーサル

相手リーダーの体力を10に


【1】の+1/1バフでアザゼルが8/8に
【2】の相手リーダー2点でちょうど合計10点


③両雄激突

→必殺無効、盤面ロック解除
ミラーのデモニア、酒呑童子に対して刺さる

当然っちゃ当然だが意外と忘れがち
本家シャドバではもっぱら守護突破用だった


④チャット

→サーチ先はギンセツ/アラガヴィ/両雄激突
チャット両雄激突は墓場2枚の2面除去になる

闘技場は…どうなんですかね
ギンセツが守護いっぱい出すから不要そう
イラストすこすこのすこ
両雄激突があるとサーチか除去かチョイスできる
すごいカードになるぞ!


⑤欲望の翼

→妖怪を捨てれば火車で回収可能

ナイトメアが誇るパワカ
その快適さを知ってしまうともう手離せない
フォロワーがいないと墓地肥やしも不発なので
後攻を取るべき理由の一つ
後攻ならミラーで先行の火車を一方的に取れる


⑥相手のギンセツ処理方法

ギンセツは体力が9もあり非常に取りにくい
堕天が一番の回答だが、非採用のこの構築だと基本的には両雄激突+何かが必要
アザゼル進化なら7点なので消えぬ怨恨or欲望の翼で9点以上
ユヅキ+両雄激突なら火車、アラガヴィで処理可能
もし相手が妖怪ナイトメアだとわかれば、事前にチャットなどで処理パーツを集めておこう


→堕天がギンセツへの回答として完璧すぎる…
盤面ロックの解決策でもあるので採用候補の一角



墓場枚数ランキング

SSS:欲望の翼→1pp🪦🪦 2.0倍
S:ボーンキマイラ→3pp🪦🪦🪦🪦 1.3倍
A:火車、座敷童、消えぬ怨恨→2pp🪦🪦 1.0倍
1コストカード→1コスト🪦 1.0倍
B:ユヅキ→3コスト🪦🪦 0.6倍
C:2コスト以上🪦のカード


各ターンの強い動き

基本的にはアザゼルを出して体力を10にした後ギンセツで盤面10点を作り、詰めろを掛けるのが目的
アザゼルの起動は最速4〜5Tなので、できるだけ早く出せるように墓場が溜まる速度を重視している

※🪦はそのカードが増やせる墓場の数です
※🔅はEPを使用することで可能になる動きです

・1T
[上振れ]
🪦🪦欲望の翼 
 [普通]
🪦ベルエンジェル、百鬼夜行

・2T
[宇宙]
🪦🪦🪦欲望の翼+1コス
[上振れ]
🪦🪦火車
🪦🪦🔅座敷童
🪦🪦消えぬ怨恨
[普通]
🪦🪦1コスト×2枚
🪦デモニア

・3T
[宇宙]
🪦アラガヴィ起動(デモニアが必要)
[上振れ]
🪦バイブカハ(フォロワーが必要)
🪦🪦🪦🪦欲望の翼+火車
🪦🪦🪦🪦欲望の翼+🔅座敷童
[普通]
🪦🪦🪦🪦ボーンキマイラ(盤面が弱い?)

・4T
[上振れ]
🔅🪦🪦🪦🪦座敷童進化+火車
🔅🪦🪦座敷童進化+火車(捨てた妖怪を回収)
🔅🪦🪦チャット進化+両雄激突(4点×2の2面除去)
🔅🪦バイヴカハ進化(+1/1、全アクトが強め)
[普通]
🪦酒呑童子進化
🪦チャット進化
🪦🪦3コスト+1コスト
🪦🪦2コスト+2コスト

・5T
[宇宙]
アザゼル進化
[上振れ]
🔅火車+酒呑童子(EPか墓地消滅)
🔅座敷童+酒呑童子(EPか墓地消滅)
デモニア+アラガヴィ(両方スタンドして圧をかける)

・6T
[宇宙]
🔅ギンセツ進化
[上振れ]
アザゼル進化+両雄激突、欲望の翼

・7T
[宇宙]
🔅ギンセツ進化+酒呑童子
[上振れ]
ギンセツ進化
🔅ギンセツ進化+両雄激突、ソルコン
チャット進化→アラガヴィサーチ

・8T
[宇宙]
ギンセツ進化+酒呑童子
[上振れ]
アラガヴィ(AoE5、6/5疾走)
🔅火車+ギンセツ進化(墓地から再利用)

・9T
[上振れ]
🔅チャット+ギンセツ進化(サーチ→召喚)

おわりに

読んでいただきありがとうございました
今後も加筆・修正してより良いものにしていきます
本記事が少しでもお役に立てば幸いです

みんなでURギンセツを愛でよう!
俺は持ってないけど!!!!


エボルヴのナイトメア専門でなるべくオリジナリティのある構築を生み出していきます!!