女郎蜘蛛真伝攻略  茉莉絵奴隷&蝶子奴隷ルート

○このルートで見られるエンド

エンディング1「誤解」
エンディング2「何も知らぬ茉莉絵」
エンディング8「愚か者」
エンディング14b「鉄哉水葬」
エンディング15「女郎蜘蛛」
エンディング16「蝶子縄奴隷」
エンディング17「蝶子縄化粧」
エンディング18「狂気の檻」
エンディング19「自決」
エンディング20「沈黙」
エンディング22「死角」
エンディング27「茉莉絵縄化粧」
エンディング30「茉莉絵縄奴隷」
エンディング37「奈落」






この攻略チャートでは、茉莉絵縄奴隷系、蝶子縄奴隷系、未砂緒関連のエンディングが見られます。


蝶子の調教はしっかりと行いましょう。
蝶子の被虐、淫乱。羞恥、苦痛を100。
進度99に上げておきましょう。


また茉莉絵の進度が90以上であるかで、エンドの分岐になります。
89以下だと「死角」になります。

28日の夜に大きな分岐があります。
これ以降か、30日の夜に調整すればよいと思います。

未砂緒の好感度も85以上必要です。
そうしないと、蝶子縄奴隷系のエンドが見られません。

また鉄哉のマスクデータ、狡猾度がエンディングの分岐条件に関わっています。
これを調整するのに苦労しました……。


そのため、前半は茉莉絵の部屋に通って好感度を上げつつ、良い人の方向で。
しかし夜は蝶子をガンガン使うこと(笑)
中盤は書斎に通いながら、狡猾度を上げる。
蝶子と茉莉絵を重点的に縛ります。
勿論蝶子さんは、ガンガン使います。
後半は未砂緒の部屋に通って好感度を上げる。
夜は未砂緒を縛っては気絶させ続けます(笑)










・1日
OP。


・2日
タイトル画面で「初日からはじめる」を選ぶと、この日の朝からスタートします。



それは無理だろう
報告することはない




・3日
何を手伝えばいいかを聞く
報告することはない



・4日

貴女が庭で待っているから
報告することはない


・5日

じっと立って茉莉絵を見つめる
報告することはない
蝶子の脈を見る
服を脱がす
蝶子を荒々しく抱く


・6日
茉莉絵の部屋
願ってるだけじゃ駄目
報告することはない

蝶子を縛る
蝶子を気絶させる


・7日
茉莉絵の部屋
女の子には危ないよ
報告することはない

蝶子を水責めする(調教終了になります)


・8日
移動
茉莉絵の部屋
茉莉絵が作るのは不安

蝶子を縛る
蝶子の口を使う

未砂緒を縛る
(ここまでに技術を30以上が必要。)
伊佐治の提案に乗る
青竹を使う

未砂緒を縛る。
気絶させる→蘇生させる

蝶子を気絶させる→蘇生させる
蝶子を気絶させる


この時点のステータス

未砂緒進度47
蝶子進度35
鉄哉技術52




・9日(浅草行き)
ここからは蝶子と茉莉絵を重点的に縛ります。

可愛いな
俺は宝石なんて買えないな

※茉莉絵を気絶させる→エンディング1「誤解」
※二人で逃げようと言う→エンディング2「何も知らぬ茉莉絵」

ごまかす

接吻する
可哀相だから助けてやる
脱がせる


蝶子を縛る
口を使う
伊佐治の案を採用する


茉莉絵を縛る

蝶子を気絶させる
蘇生させない



この時点のステータス

未砂緒進度49
蝶子進度39
茉莉絵進度11
鉄哉技術58



・10日
茉莉絵に断られた
土下座する
助けたと言う

報告することはない



・11日
茉莉絵の部屋に行く
報告することはない

蝶子を気絶させる
蘇生させない



・12日
焼却炉
秘密の匂いがする
茉莉絵の部屋
女も淫らだった

報告することはない
蝶子に化粧してやる



・13日
茉莉絵の部屋
報告することはない

蝶子を気絶させる
強姦する


・14日
この日以降茉莉絵の部屋に行くと、Hシーンになります。
エンディング分岐に関わるので行かないように。



蔵書室
書斎
蝶子を挑発する

報告することはない

未砂緒を水責めする
蝶子を水責めする(調教終了になります)
強姦する



・15日
書斎

茉莉絵を縛る

蝶子を縛る
海老縛り晒しをする
蝶子に暴行を加える(調教終了になります)



・16日
移動(未砂緒が出てきます)
やはり若い方がいい

※報告する→エンディング8「愚か者」
未砂緒のこと


報告することはない

蝶子を縛る
蝶子の口を使う
伊佐治の案を採用する

蝶子を気絶させる
強姦する


この時点のステータス

未砂緒進度50
蝶子進度58
茉莉絵進度69
鉄哉技術91

このプレイでは未砂緒を抑え気味にしてました。
もっと進度を進めても全く問題ありません。


・17日
書斎
しっかりと覚える
報告する
新聞記事の事
積極的に賛成する

蝶子を気絶させる
強姦する


・18日
書斎
伊佐治に提案をする
報告する
「北地商会」の重役会議のこと
積極的に賛成する

蝶子を気絶させる
蝶子を使う


この時点のステータス

未砂緒進度60
蝶子進度65
茉莉絵進度70



・19日
茉莉絵が起こしに来る

書斎
報告することはない

茉莉絵を縛る
茉莉絵を水責めする

蝶子を縛る
海老縛り晒しをする
蝶子に暴行を加える(調教終了)



・20日
書斎
報告することはない

蝶子を気絶させる



・21日
書斎
報告する
那賀川と蝶子の口論のこと

未砂緒を縛る
水責めする
(未砂緒の調教進度が低いので、これ以降は未砂緒と蝶子を重点的に調教したい。)

未砂緒を気絶させる。
蘇生させる
再気絶させる。


・22日
書斎

しっかりと覚える
報告すること
古い緊縛写真のこと


未砂緒を縛る
未砂緒を気絶させる
蘇生させる

蝶子を縛る
海老縛り晒しをしない。

蝶子を使う(気絶させる必要はない)


この時点でのステータス

未砂緒進度70
蝶子進度75
茉莉絵進度79
鉄哉技術100



・23日
未砂緒の部屋
報告することはない
茉莉絵を縛る



・24日
未砂緒の部屋
報告することはない

蝶子を縛る
蝶子の口を使う
伊佐治の案に採用する

蝶子を気絶させる
蘇生させる

未砂緒を縛る
特別に縛る(調教終了)



・25日

未砂緒の部屋
報告することはない

調教後→蝶子を使う


ここまでのステータス

未砂緒進度96
蝶子進度91
茉莉絵進度79

蝶子を次の日までには、進度99、それ以外の4つを100まで持っていきましょう。
あとは未砂緒を気絶→蘇生させること。




・26日
未砂緒の部屋
焼却炉
蝶子の部屋

報告することはない

未砂緒を縛る
未砂緒を気絶させる
未砂緒を蘇生させる
未砂緒を気絶させる

調教後→蝶子を使う



・27日
移動(強制的に未砂緒登場)
報告することはない

調教後
蝶子を使わない



・28日
未砂緒の部屋
自分の部屋
蝶子の部屋

報告することはない


※セーブポイント1
調教終了後
蝶子を使う→「奈落」になります。
蝶子を使わない→「茉莉絵縄奴隷」になります。

「死角」を見る必要が無ければ、ここまでに茉莉絵の進度を90以上にしても良いです。


この時点でのステータス

未砂緒進度100
蝶子進度99
茉莉絵進度79



・29日

未砂緒の部屋

報告することはない

未砂緒を縛る
未砂緒を水責めする

蝶子を縛る
蝶子を水責めしない

蝶子を使う


・30日

※セーブポイント2
この日の調教で茉莉絵の進度を調整しましょう。
90以上か未満かで分岐します。
89以下だと、エンディング22「死角」が見られます。
90以上だと、分岐点1での選択肢次第で、「奈落」か「茉莉絵縄奴隷」が見られます。



未砂緒の部屋
自分の部屋
蝶子の部屋

報告することはない
蝶子を使う
調教する

蝶子を縛る
海老縛り晒しをしない

蝶子を使う
調教する。


・31日

※セーブポイント3

茉莉絵の部屋を選択すると、「茉莉絵縄化粧エンド」、「女郎蜘蛛エンド」のフラグがたちます。
茉莉絵H後の選択肢→茉莉絵を愛している
(どれを選んでも、もう問題ないかもしれませんが……)


「奈落」、「茉莉絵縄奴隷」、蝶子縄奴隷系のエンドを見たいときは、以下の選択肢を選びましょう。
この状態で、三回目の移動時に蝶子の部屋を選ぶとCGが回収できます。


書斎
蝶子の部屋

報告することはない


※分岐点1
「蝶子に伸しかかる」
「伊佐治に先を譲る」


・「蝶子に伸しかかる」を選択。

条件によってエンディングが変化。

セーブポイント1で「蝶子を使う」を選んでいる→エンディング37「奈落」

セーブポイント1で「蝶子を使わない」を選んでいる→エンディング30「茉莉絵縄奴隷」

セーブポイント3で「茉莉絵の部屋」に移動している→分岐点1の条件に関係なくエンディング27「茉莉絵縄化粧」

茉莉絵の進度が89以下→分岐条件に関係なくエンディング22「死角」




・「伊佐治に先を譲る」を選択
(蝶子の最終調教シーンが見られます。ちなみに「肉の宴イベント」を通過しているかどうかで、テキストに違いがあります)

伊佐治の部屋
拳銃を取りに蔵書室に寄る。





※分岐点2
「自分は北畠清邦だ」
「自分は蒲生鉄哉だ」



・「自分は北畠清邦だ」を選択

セーブポイント3で、
茉莉絵の部屋に移動していない→エンディング14b「鉄哉水葬」
茉莉絵の部屋に移動している→エンディング15「女郎蜘蛛」


・「自分は蒲生鉄哉だ」を選択
二人を連れて脱出→エンディング17「蝶子縄化粧」
蝶子を連れて脱出→エンディング16「蝶子縄奴隷」
茉莉絵を連れて脱出→エンディング18「狂気の檻」

蝶子に茉莉絵を殺せと言う→「自分で自分にけりをつける」→エンディング19「自決」
蝶子に茉莉絵を殺せと言う→「呆然としている」→エンディング20「沈黙」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?