見出し画像

【アンゼロ攻略】イベントのポイントを落とすために心がけていること【アンドゼロ】

waveboxにいただいた質問、需要があるかもしれないのでnoteにまとめておきます。返信も長文になってしまうので……。

ウェボにいただいた質問は以下の2点。

  1. ステージによってポイントの落ちやすさに違いはあるか?

  2. ポイントを稼ぐために心がけていることはあるか?

これらのご質問への回答を含め、このnoteでは「ポイント獲得のためにしていること全般」を書いていきます。

とはいっても、私は運営とは何の関係もない一般ユーザーなので、間違ったことを言ったり、ただの思い込みを書いたりするかもしれません。「いち個人による非公式の攻略方法」であること、ご容赦くださいませ。

この記事に書いたこと:
・ステージごとのポイントの落ちやすさ
・ポイントを多く稼げるかもしれないコツ

※イベントガチャを回さない前提の記事です

1. ステージごとのポイントの落ちやすさ

アンゼロのイベントは5つのステージがあり、ドロップするアイテムが異なります。ポイントのドロップ率も異なるのでは……? という噂を聞きますが、どうなんでしょうね。私の感覚だと、違いは無いか、あっても大差ないと思います。

ちなみに私は一番上のエリアを周回しています。攻略を意識しているのではなく、単に下までスクロールするのが手間だからです……。

2. ポイントを多く稼げるかもしれないコツ

エリアごとのドロップ率に違いが無いなら、自力で獲得ポイント量を上げるしかない……と色々考えました。私のプレイスタイルは、要約すると以下の3点に落ち着きます。

  • バランスの良いスキルで編成

  • DPを効率良く使う

  • 手動で調査する(スキルと終わり方を意識)

順番に詳しく説明を書いていきます。

バランスの良いスキルで編成

報酬特効は入手次第すぐにプレゼントボックスから受け取って編成したり覚醒したりします。「貰ったのに編成・覚醒するの忘れて調査していた」という事故を起こさないように。

あとはSSRを中心に、スキルを見てバランス良く調査班を編成します。1つでも鍵を多く落としてポイントをもぎ取るためですね。

記事を書いている現時点では、報酬特効はRしか持っていないので、以下の編成で調査しています。

Rの風晴さんはボードを解放したので、スキルや調査力がSRを凌ぐ強さになっています。推しなのでキラキラさせたい! と思って取り組んだだけですが、結果的には攻略に貢献しているかも?

スキルは以下のとおり。

手紙風晴さん・夏井さん:Logicalを上げる
特効風晴さん:Socialを上げる
雪原先生:Activeを上げる
火村さん:タップしたターゲットを上げる

どんなターゲットが出てきても対応できるよう、上記の編成にしています。全色バランス良く出てきたとき、ピンクばっかり出てきたときなど、いろいろありますからね……。

各スキルについて、なぜ編成するのかしないのかを説明していきます。

○特定の色のターゲットを上げる

特定の色のターゲットを上げるスキル(手紙風晴さん、夏井さん、報酬風晴さん、雪原先生)は、タップした○以外でも、該当する色の○があれば上げられます。遠隔操作みたいで楽しいやつ。

重要な鍵×3が欲しいのに、そこに誰もいない……みたいなときでも、他の○でスキルが発動すれば進められるので絶対必要なカード。各色1人ずつは欲しいです。

SSRの枚数が少なくて各色1人ずつ編成できないときは、同じスキルのSRを強化して編成しても良いと思います。私も雪原先生が来てくれるまではActiveのSSRが無かったので、タオル空田さんSRを少し強化して編成してました。

(以前は火村さんSSRも無く、同じスキルの春野さんSSRを編成してました。変えた理由は特に無いです、気分です)

○タップしたターゲットを上げる

残りの枠に「タップした○を上げる」スキルの火村さんを編成している理由は、これも使い勝手が良いからです。○の色に関係なく発動しますし、発動率が22%と高いのです。(特定の色のターゲットを上げるSSRは発動率19%)

タップする○って、基本的には手に入れたい鍵ですよね。でも人数が足りなくて落とせない……というとき、このスキルが発動すれば落とせることがあります。

×全てのターゲットを上げる

「全てのターゲットを上げる」というスキルのSSRも持っているのですが、これは編成していません。

スキル発動率が6%と低すぎるからです。発動すれば全部のターゲットが上がって気持ち良いですが、ほとんど発動ないのです……。特定の色を上げるSSRでも似たようなことができるので、そちらを編成しています。

DPを効率良く使う

調査の回数を最大化すればポイント獲得量も増えるので、DPを効率良く貯めたり消費したりします。具体的には以下の3点。

  • DPを溢れさせない

  • 5DPでイベント開始

  • イベント中に探偵レベルアップする

DPを溢れさせない

7.5時間で満タンになるので、7.5時間以内にログインしてイベントでDPを消費します。

私は睡眠が短いので、意図して溢れさせたとき以外、溢れたことが今まで一度もありません。何の自慢なんだろう。

5DPでイベント開始

イベント開始前は通常エリアの調査をやめ、DPを貯めました。開始前に満タンにしておき、初日の18時をDP5の状態で迎えるということですね。

イベント中に探偵レベルアップする

イベント開始前、通常エリアを調査していたら探偵レベルが60→61に上がりそうになったので、あえて調査をやめました。あと40の経験値でレベルが上がる、というタイミングで調査をやめ、DPを貯める方向へ。

1回の調査で経験値100が貰えるので、初日18時にイベント始まってから1回目の調査でレベルが上がり、レベルアップ報酬の5DPが貰えました。

開始時のDP+レベルアップ回復の5DP、合計10DPでスタートダッシュを切れました。

手動で調査する(スキルと終わり方を意識)

ハロパ以外はできる限り手動で調査します(仕事の都合で一瞬しかスマホ触れないときだけスキップする)。

私なりに考えてターゲットを選んでいるのですが、皆さんはどうやってるんでしょうか? もし良かったらnoteのコメント欄やツイッターwavebox(匿名OK)で教えてくださいませ。

基本的には、普通のよりも重要な手がかりを優先するのですが、ポイントのドロ率にはあまり大きな差が無いと思います。重要1個落とすのと普通5個落とすのだったら後者のほうがポイントが落ちやすそう。なので、数を念頭に○をタップしています。

数を集めるために、私は以下の2点を意識しています。

  • スキルが発動したらどうなるか考えてから選択する

  • 終わり方を中途半端にしない

スキルが発動したらどうなるか考えてから選択する

「選択したカードのスキルが全部発動した場合、一番得するのはどれか」を考えたうえで、タップする○を選んでいます。

例えば以下の画像の状況のとき。前のターンまでに、右下の重要ピンクが半分以上進みました。

ここで右下をタップしたくなるのですが、一旦止まって考えます。右下にいるのは緑の夏井さん。このターンはピンクと黄色のターゲットしか無いので、「緑のターゲットを上げる」スキルを持つ夏井さんは、絶対にスキルを発動できません。

しかも夏井さんの調査力では○を完成させることはできず、右下のターゲットは微妙な隙間を残して以降のターンに持ち越しになってしまいます……。

そこで他のターゲットを検討してみましょう。同じ画像を再掲します。

左上にも重要ピンクがありますね。雪原先生は「ピンクのターゲットを上げる」スキルを持っているので、発動すれば2つの重要ピンクを両方とも上げることができます。このターンで鍵を落とすことはできませんが、次以降で落としやすくなるはずです。

というわけで、雪原先生がいる右上をタップするのが良かろうと思います。こういう感じで、スキルが発動できる状況を作り、発動した場合、効果が最大になる○を選びます。

終わり方を中途半端にしない

あれこれ言いましたが、前半は適当に人が多い○をタップする、でも構わないと思います。大事なのは終わり方です。

最悪なのは、4つのターゲットの進捗が分散して、ラスト3〜1ターンで鍵が1つも落ちない、みたいな状態です。オートで回しているとよくあるんですよね。よほど運が悪いとき以外、ラスト3ターンあれば1〜2個の鍵は落とせるのに。

例えば、上記の画像とは別の調査ですが、以下の画像で残り3ターンをシミュレーションしてみます。

正直、どれでも大差なさそうですよね。どれを選んでもスキルが発動する可能性があるので。ここは○が一番進みそうな左上をタップしました。誰のスキルも発動せず、残り2ターン。

残りターンが少ないときは、次のターンに期待して持ち越すのではなく、このターンで鍵を1つでも多く確保することを優先します。ここでは、確実に1つ取れる左下を選択。

スキルが発動したら良いな〜と思いましたが、発動せず。残り1ターンです。

最終ターンで現れた重要○に誰もいないのは通常運転として、ここでの候補は右上と右下の2択です。しかしどちらも中途半端なところまでしか進まないので、鍵は取れないかもしれません。

こういうときは、スキルが発動したらどうなるかを考えます。右下は黄色と緑を上げるスキルなので、発動しても右下のピンクは上がらず、1つも鍵は落ちません。

右上は雪原先生がピンクを上げるスキル、火村さんがタップした○を上げるスキルです。雪原先生のスキルが発動しても鍵は落ちませんが、火村さんのスキルが発動すれば○が埋まり、鍵が落ちるかもしれません。

よって右上をタップしたところ、

火村さんのスキル、発動〜!!!

無事、普通の鍵を1つ手に入れることができました。「たった1つかよ……」と思うなかれ、何事も積み重ねです。

残り3ターンくらいになったら、終わり方を意識すること。中途半端な○をいくつも残すのではなく、1つでも多くもぎ取る気持ちで、スキルが発動したらどうなるかを考えてターゲットを選びます。

まとめ

最後までお読みくださり、ありがとうございました。ここまでで約4000文字です……書くより読むほうが大変だと思います、本当にありがとうございます。

最後に私の考え方をまとめておきます。

  • エリアごとのポイントの落ちやすさに大きな差は無い

  • 編成は特効+スキルで選ぶ

  • DPを効率良く使う

  • 調査は手動で、スキルと終わり方を意識する

もう一度書きますが、これは私個人の考え方で、攻略方法としてナンセンスな可能性があります。非公式ですので、あくまでも参考資料と思ってくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?