投資メモ 2024/06/07 ~ゴールド, WealthNavi, ソーシャルレンディング~

トレードに関して考えていることを忘れないよう、たまにはメモしていこうと思ったので書いていく。

短期的に下がるのか?
数年程度の期間では中央銀行による外貨準備としての積立や地政学的リスクの高止まりで上がると見てよいだろうが、短期的には利益確定や中国勢の抑制など調整が入るのか? 下限はどれくらいになりそうか?日米金利差の解消による円高の影響は?

個別株

  • 生成AIがどんどん賢くなっている今、活用できる個人ならうまくやればプロに個別株で対抗できる時代になるのではないか? たとえばプロのように財務諸表を分析するなどして。

  • 楽天 (とくに楽天モバイル)

    • 楽天モバイルが短期的に下がるのかどうか。

    • TOP 3の大手通信キャリアの利益率を考えると、楽天モバイルの負債、設備投資の不足、ARPUの低さなどもろもろを考えてもいずれは利益率はそれなりになって稼ぎ頭の一つになると思われる。モバイルセグメントの利益率10%でも順調に契約数が増加すればグループの時価総額に結構貢献する。一方で、短期的には目標である2024年内のARPU2,500円は厳しいんじゃないかと思っている (BtoBによる単価低下や現状のARPUをふまえ。Rakuten Link有料化しても)。主に決算を注視しつつどうなるのか注目

  • AI関連株: ソフトバンクグループ / ARM / NVIDIA / MSFT

    • 投資機会として魅力的なものの、ボラティリティ高そうだし読めないので投資対象から除外する…

ソーシャルレンディング

マリタイムバンクの船舶投資ってなんか憧れる、楽しそう。でも投資期間が長いな

ソーシャルレンディングは雑所得として総合課税くらいに思ってたけどちゃんと考えたら株やMMFと税率そんな変わらない?? 調べてみる。変わらないなら多少ポートフォリオに組み込みなおすのありかも。クラウドバンク再開でもいいけど。円高も想定して多少円でドル建てMMF並みの債券に投資しておきたい。といいつつ、ソーシャルレンディングはわりと外貨建てなんだよな〜

テールリスク

  • プライベートクレジット

    • サブプライムローン危機をどうしても連想してしまう…

    • NRIのコラムがめちゃよくまとまっている。過熱するにしたがって、リスクを帯びてきているかもしれない。IMFのレポートも眺めておく

  • 中国経済のハードランディング

    • 政府統計があまり信用できないとなるとハードランディングする可能性も…

    • 不動産、地方政府の買い取り保証などいろいろニュースが出てきてるもののどうなるかわからない

WealthNaviの影響力

WealthNaviの成長投資枠では債券は「IAGG」だがその総資産は9,000億円程度。一方でWealthNaviの預かり資産は1.2兆円。そのうち債券が15%程度だとすると2,000億円弱が「IAGG」ということに。
WealthNaviの保有比率がだいぶ高いし、今後の新NISAで比率はさらに高くなっていく気がする。
そこになにか投資機会が潜んでいる気もする。ボーナスのタイミングで事前に買っておくとか。
しかし、ETFには指定参加者 (Authorized Participant) がいてマーケットメイク (≒ 裁定取引?) をしているので、市場と乖離することはない、らしい。。クジラたりえないか

その他最近のできごと

疑問: 金の円建て・ドル建てってほぼ意味ない??

ドル建て金を円換算したら結局パフォーマンス同じだと思うんですけど。。。わからん

豊島逸夫さんの近況

最近更新が途絶えているけど大丈夫かな。。。

自動化

SBI証券のIPO申込処理の自動化、しばらく動いてなかったけど重い腰を上げて修正した。ついでにPuppeteer→Playwright、App Engine→Cloud Functionsに置き換えたけど、どちらもカジュアルでいい感じ

発生イベント

クオンツファンド運営している方と会った。年率15%の絶対収益を目指すファンド、攻めててかっこいい
※実際の運用ではWORLD END ECONOMiCAのように精神すり減らしてるかもしれませんが。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?