オレの音楽遍歴 90年代(小学生)編

オレは1988年の3月産まれである。
2000年の3月で小学校を卒業したから、幼少期に90年代丸々過ごした事になる…。

90年代といえば、ロックもヒップホップも名盤だらけの黄金時代である。しかし自分の幼少期と言えば音楽にそこまで興味があるわけではなかった。ましてや兵庫の片田舎でそんな音楽のムーブメントなど知る由もなかった。

潜在的には音楽は好きだったんだと思う。
幼稚園の頃はテレビでやってたグリッドマンのテーマをよく歌ってたり、スーパーとかお店のBGM(SMAPの”$10”かなんか)に合わせて踊ってたのを覚えている…。
小学校の時はスト2が好きで、映画の主題歌だった篠原涼子の”愛しさと切なさと心強さと”をカセットテープに録ってもらってずっと聴いていた。友達と家で遊んで何故か殴り合いになっていたバックでも篠原涼子流してた記憶…。
あとはKinki Kidsの”硝子の少年”のCDとコナンの主題歌だった小松未歩の”願い事ひとつだけ”とを親にねだって買ってもらったりした。
他の同級生より先にリコーダーで”木星”を吹けるようになって得意げになったり、巨人の清水だか阪神の矢野だかの野球選手の応援歌を何となく耳コピして披露したりしていた。

流行りには疎くて学校の音楽の話題にはあまりついていけなかった。広末涼子の”MajiでKoiする5秒前”や近藤真彦の”ミッドナイト・シャッフル”の替え歌を友達が歌ってて真似してたけど元の歌は知らない、GLAYで誰が好きって言われても誰が誰かわかんない、ジュディマリの”散歩道”って曲売れてるみたいだけどどんな人かも良くわかんない、など…。

だからもっぱら記憶にある曲といえばアニソン。初代遊戯王、爆走兄弟レッツ&ゴー!!、名探偵コナン、悪魔くん、GTO、るろうに剣心、地獄先生ぬ〜べ〜、ドラゴンボールZ、ドラゴンボールGT、とっても!ラッキーマン、忍空、花さか天使テンテンくん…その辺の曲が好きだったな。

父親が音楽が好きでロックからジャズにいった人で。家にエレキギターやベースがあって、小学校の時にどっかからウッドベースを拾ってきて弾いてたりとか。毎日ボンボン弾いててよく分かんなかったけど、大人になってからわかったけどジャコ・パストリアスの”The Chicken”とかよく弾いてたわ…。

母親はそこまで音楽に興味はなく、売れていて特に気に入った曲だけをカセットやMDに録音して運転中に繰り返し聴く、という感じだった。当時よく聴いてるのを覚えてるのはKiroroの”長い間”やSMAPの”夜空ノムコウ”。

そんな環境で本格的に音楽を聴きだしたのは中学に入った2000年代からであった…。つづく。たぶん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?