【日記】分散型SNSで遊んでみた

公開垢を持ちたいという意識は前々からあったのだが、
今日になってやっと2つの分散型SNSにアカウントを作成してみた。
OtadonとMisskeyである。

前者は非公開リア垢に書いていた感想系を表に出す目的で、いずれこことも繋げる。
後者は、突如変なことを口走りたくなった時の受け皿になってくれそうだったのと、絵文字芸を眺めたかったという理由で登録を決めた。

とりあえず、初日で感じた様々な所感等書いていく。

Otadon

覗いてみた感じ、LTLの雰囲気がとても良かったものの、ある程度内輪でのつながりが構築された後なのかな?という空気は有る。
Twitterで言うところのエアリプのようにして、リプライではなくLTL上のツイート間での会話が成立しているのが観測されるため、Twitterの公開ツイートのように特定多数の人に見られるという意識を持った方が良いのかどうなのか。
言うてTLはTLだし、と自分の中で割り切ることができれば良い付き合い方ができそうだと思った。

Miskey.io

新規参入が多いせいか、とにかく人が多い。
TLも爆速で流れていく。退屈しなくて良いけどどうやって読むんだこれ。
ただ、評価されている投稿は何回か上がってくるので「絵文字芸を眺めたかった」という目的は達成できていると思う。
ただ、(ネタ作りを除いて)読まれるための工夫やキャラ付けはしても無駄だろうな、みたいな諦めがある。
本当にぱっと浮上して変なことを呟いてリアクション見てニヤニヤする、という使い方でやっていくことになるだろう。
人が少ない時はそうでもなかったようなので、チャンネル機能等ももう少し調べて活用してみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?