見出し画像

登記が足を引っ張る話

ハロー!こんばんわ!

今日も日々の生活の気づきを解像度上げて3つ箇条書きで記していきたいと思います。
#全然箇条書きではないですが 、、

⑴土地賃貸契約
当たり前の話ですが、法人で契約するんだから法人の身分証である全部事項証明書(登記簿謄本)が必要。あなたは誰ですか?って聞かれて説明するものがないっていう、、
保証会社も審査すら通せないレベル。。

みなさん登記は早々に済ませましょう。

⑵法人の口座
こちらも同じく登記簿謄本と事業内容がわかるものがないと法人口座が作れません。昨今マネロンだったり詐欺の飛ばし口座に悪用されることが多発しているらしく、銀行側も簡単には口座を作らせてくれません。

初めて会社設立するとびっくりするくらい口座が作れなくて困る方が多発します。新設法人あるあるでした。

⑶どんな「未知」と繋がりますか?
【魔法の質問に答えるシリーズ】

今日まさに未知と遭遇しました。
こんなことを日々続けていると謎な知識が増えます。
これが楽しくて色々な事業関わってるかも。とも思いました。さすが、魔法の質問!

・電気工事について
→工事用の仮説電気をひいてくるために東電に問い合わせかけたところ、電気工事事業者にしか回答できないと言われました。一般からはアクセスできないという未知のルールがあったとさ。

・最近のホームWi-Fiルーターについて
→お店用のルーターを探していたら、店員さんから教えてもらった最高なもの。

「docomoの5Gホームルーター」

これは初期費用無料の事務手数料のみ、かつランニングが1000円引きで3700円/月程度。最大65個同時接続できてかつ法人契約ができる。

今月中に終わるかも〜と店員さんが営業トークしてきたので仮予約してきました。おっ!っと思った方は電気屋さんに走ってください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?