奥行きのある人たちの醸し出す安心感

ようやく自分がどういう人に対して安心、共感、居心地の良さを覚えるのかを言語化することができた。

自分なりの言葉、表現なので正しいかどうかはわからないが、奥行きのある人にとても魅力を感じるなと実感する。

陽気な人や自分に自信がある人、力強い人や弱気な人、色々な性格の人がいる中で僕が好奇心を寄せる相手は普段は口数が少なく話だしたら止まらないような、落ち着きのある大人しめな決して明るい性格ではない、所謂外見はパッとしないが周りに左右されない自分の世界で人生を楽しんでいる人。

うまくまとめることができなくて自分でも笑ってしまったが、なんとも言語化できているのかできていないのかわからないけれど、このような人に奥行きを感じるなぁ。魅力的だなぁ。と感じている自分を理解した。

このような人達に子供の頃から興味を示していることに気付いた。

陽気な人や自信たっぷりな人と関わるのもそれなりに楽しいし素敵だなとある程度の魅力を感じるが奥行きは感じない。

決して自分自身の価値観で奥行きのある人だと感じてもその人が何か特別結果を残しているかというとそういうわけでもない。けれどどこか突いてあげるととてつもなくすごいものが溢れ出てきそうでならない。

けれどそういった奥行きの感じる人達は会社や学校では目立たずどちらかというと周りから強く当たられて立場的には弱いところにいる気がする。

やはり多くの人は不思議そうな人よりも陽気で明るい自信のある分かりやすい、理解しやすい人の方が惹かれるのだろうか?
確かに接しやすく関わりやすいが面白みをあまり感じない・・・。
要するに僕は世間的に言う変わった人が好きだと言うことなのかな?笑
まぁそれはあまり問題ない。

なんとも曖昧で結論も何もない文章だけれど自分を一つ理解できたのでここに記しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?