物事を選択するとき感情に任せていてはなかなか決まらないよ

これから何をするか?で悩んで選択できずにいる方がいれば手段の一つとして参考にしてみてください。

今は副業だとか会社に依存するのは良くないだとか、まぁなんか何かに手を出せみたいな風潮が結構あるじゃないでいすか?そして急にそう言われてしまうと特別自分から何かやりたかったわけじゃない人にとったら選択肢が多過ぎて、だったり何から手をつければいいかわからない、だったりやってみたいことが多過ぎて決められないだったり色々選択できずに立ち止まっている方も多いかと思います。

悩み方も何通りかあるかと思いますがまず僕の結論から言うと感情に任せるなと言うことですね。

例えば10通りの選択肢があったとして、どれも気になるだとか興味の湧くものがなくて選べないだとかあると思いますが、感情に任せてしまうととても判断が遅っ苦なってしまいます。

僕もなかなか決められない性格だったのですが、僕の場合は10通りの選択肢があったとしてどれにも興味を持ちます。そしてこれまでは感情に任せていました。
その10の選択肢と睨み合いっこをしてこれがいい!と心が判断するのを待っていました。

その間行動を起こすことができずにただただ時間が過ぎていくばかりでした。

所謂、合理的な判断をすることができなかったりまずは行動ということでとりあえずでも選択をするということが苦手でした。心がやりたいと思うものを選択するという選び方だったのでいつも何を選択するにも時間がかかっていました。優柔不断というやつです。

けれど最近になってようやく意識を変えて選択する時間を短縮することができています。
やりたくないことはやらないのは当然ですが、気になるものが幾つかあったときその中で一番やりたいと思うものが見つかるまで待つのはやめてとにかく何かを選択してみるということができるようになりました。

やり方とか何か訓練するようなことは何もないのですが、ただ優柔不断な方は迷っている時に自分に言ってみてあげてください。
感情に任せない。とにかく何かを選択してみよう、と。
出なければいつまで経っても前に進めないですからね。

それと、例えば10通りの選択肢があったとして一つの物事が1日でスタートを切れてすぐにやめられる場合、10の中から一つを選ぶのに10日かかったとして、それでやっと1つ目を決めたのにおもしろくなかった。ということは往々にしてあるのでその時間があれば10日あれば10通り全て触りだけでも体験することができたはずなので、やはり感情に委ねるのはとても危険だなぁと気付きました。

なので選択するのが苦手な方には、感情で決めない。を意識するといいんじゃないかなと思います。

人間結局大概のことは考え方で決まるのでうまくいかないことは考え方を早く変えてみるといいと思います。ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?