見出し画像

FF14ふりかえり 7月号 Part1

気がついたらあっという間に7月になっていました。リアルゼアでの生活環境がガラっと変わったため、ドタバタジタバタかくかくうまうましてました。

多少、心の落ち着きを取り戻してきたので、早速振り返っていきたいと思います。

※6.4ゴールドソーサーフェスまでのネタバレがあります。


パンデモニウム完結編。アテナマジやべぇっていうことと、あー、それでラハブレアはああいう感じでアシエンとして君臨しちゃったんだなーというのがよくわかるお話でした。

ちょっと慣れてないタイプの構成?の物語だったので、ほへ〜〜という気持ちで流して終わってしまいました。が、テミスくんパンチは一等賞で心に残っています。レイドのギミックとか何あったかはもう何も思い出せないです……。汚いアレキがいたなぁ……惑星外生命体アルテマだなぁ……みたいな……記憶が薄い……


6.4メインクエ。これ、あれですね。Twitterで数年前に公式が出してたイラストのエスティニアンと同じ構図ですね。ステイホームのイラストシリーズの。

同じテーマで苺ジャムの入ったおかずサンドイッチを水晶公がいそいそとエプロン姿で作っているイラストもあって、水晶公は味音痴説が流れてましたが、韓国にはそういう文化があるので描いた人が韓国の方だったのでしょう。美味しいらしいですが果たして。脱線しました。


クルルさんって恋愛脳的にはフラグ立ってる男性キャラが周りに多い気がします。なんでもかけあわせりゃいいってもんじゃないですけどね。コネとかツテとかたくさんあってすごい。多分そのローブ姿がかわいすぎて誰でもイチコロなんだ。かわいい。


ハーム島はしろくまとタコ。みなさん暁月秘話、今までの秘話全部読んでますか?是非とも読んでください。タコじゃあなあ…とガッカリしているヴァルシャンの気持ちを理解するためにも……。

それにしてもゼロさん、どんどん純粋さがキレッキレになってきて、ピュアピュアゼロさんになっていてすごいです。これからどう成長していくってんだ!?暁月が終わって、物語がどういう方向向いているのかまだまだわからないので、ゼロさんの今後が予想できませんが、いい冒険仲間でいてほしいです。


ガレマルド行く途中アルファとオメガ見つけたのでぱしゃり。滑り台すべるアルファとか超かわいいです。


月、あっっっっか。赤い。真っ赤っか。なんか正直何があったか覚えてないいいいですとも。なんかこう、アジュダヤが大変なことに。それでゴルベーザがゴルベーザじゃなくてそれでゴルベーザってなんだっけ。記憶が薄い……。FF4の記憶も薄い……。カインが山に修行に行ってた気がするので、次回はきっとエスティニアンの修行編に違いない!


ゴールドソーサーフェス。なんか思い出してひたすらチョコボレースやったりしてました。それなりに楽しいんですよね、チョコボレース。すっかり過疎過疎コンテンツかと思いきや、流石フェスのおかげでちらほらマッチングしてました。すごい。


主にクエスト関連の振り返りでした。

Part2 無人島編へ続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?