SSHについて

SSHとはネットワークを経由して他のコンピュータに接続し、遠隔操作するための仕組み。通信途中の情報は全部暗号化されるので安心。

telnet

telnetも「他のコンピュータを遠隔操作するための仕組み」です。ドラマに出てくる悪いハッカーとかが使っているであろう仕組みとのこと。

telnetはやりとりする情報はパスワードだろうとなんだろうとそのままの状態(平文)送ってしまいます。これだと途中で盗み見されたら大変なので、ここで作られた仕組みが暗号化して送るSSHというわけですね。

SSH

SSHとは「Secure Shell セキュア・シェル」の略です。暗号化して送るので途中で盗み見されても中身がバレません。

なのでSSHと出てきたら通信が暗号化されてる仕組みと考えましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?