透析室に持ち込んでいるもの

クリニックによっても、患者本人によっても違うと思いますが、私が透析室に持ち込んでいるものを紹介します。

バスタオル

同じベッドを複数人で共用するので、バスタオルを敷いて使用するよう、クリニックから指示されているのです。そういう意味を考えて、100☓180cmくらいの超大判バスタオルを通販で購入し、使用しています。シーツみたいに使えます。月末に持ち帰って、洗濯しています。

部屋着

上半身はTシャツ、下半身はズボンです。元は上下揃いのパジャマを使っていましたが、着替えに時間がかかるので、Tシャツは自宅から着込んでいきます。ズボンは、月ごとに洗濯しています。
新型コロナに感染した際には更衣室が使用禁止になるので、いざというときに更衣室なしでも透析を受けられるよう、考えています。

タオル

ベッドと同様に、枕にもタオルを敷くよう指示されています。
更衣室のロッカーには、バスタオル、部屋着のズボン、タオルを置いています。

止血ベルト

針を抜いたあとに使用します。血液で汚れることがあるので、予備用のベルトも用意してあります。

飴いろいろ

透析中は暇なので、飴を舐めています。片手で開けられる必要があるので、ハイチュウやぷっちょが好きです。

マスクスプレー

気分転換になります。
エッセンシャルオイルを使用して自作したスプレー、市販の「ハッカ油」、市販のマスクスプレーを用意していて、気分で使い分けています。

イヤホン

テレビはイヤホンで聴くように指示されています。テレビから微妙に離れているので、2mの延長コードも使っています。

血圧手帳

院長の回診でチェックされるので、持参しています。

お薬手帳

臨時で処方箋が出たときに、透析帰りに薬局に行けるよう、持参しています。

避難用品

透析には関係ないんですが、災害時にはクリニックから広域避難場所に避難することがあり得るので、嵩張らない程度のものをカバンに入れています。
・アルミシート
・ウォータータンク
などです。

予備のマスク

駐車場の車にマスクを忘れたことがあり、カバンの中に予備のマスクを数枚いれています。

身体障害者手帳

常に携帯しているもののひとつです。

ほかにも細々したものがカバンに入っていますが、省略します。

最低限でも、クリニックで指示されたものは持ち込んでください。透析の間を過ごすために、タブレット等を持ち込んで動画を楽しんでいる人もいます。4時間、寝てるだけではもったいないと思うんですけど、なにかできないかなぁ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?