見出し画像

【ローテランクマRSL】連携ロイヤルで100戦してみた結果、やっぱ双剣ちゃん最高なんだよなあ!!【Shadowverse】

シャドウバースをやっている。主にローテーションのランクマッチで、リーダーはほぼロイヤルしか使っていない。一時期いろんなリーダーのデッキを使ってみる試みをしたことがあるが、結局ロイヤルに戻ってしまった。

前期ではやる気が萎びてしまってグラマスにすら上がらないほど遊ばなかったが、今期ではいい感じにやる気が出たので再開することにした。

キリがいいので今期からはスプレッドシートを利用したTCG戦績ツールをシャドバ用に改良し、記録してみることにした。これが不思議なもので、戦績をつけることでやる気が湧くというのを実感した。

あと今期も双剣ちゃん最高!!!彼女がローテ落ちしたらかなり落ち込むと思う。多分オクトリスがローテ落ちしたときくらい落ち込む(オクトリスがすごい好きだったので)。

今回の記事は、戦績シートにつけた記録を元に書いてみようと思う。今回は100戦分だ。

使用デッキ

今期のロイヤルは連携もしくはコントロールが安牌っぽく、次に財宝とニュートラルあたりだ。

今期はCDBが落ちたのもあり、ヒーローカードと共にマーズロイヤルは多分消えた。一方で財宝・連携はあまりダメージがない。なので自然と連携か財宝に落ち着いているようだ。

ニュートラルは「鎮定の王・シャルルマーユ」をメインとしたデッキだろう。

ただ、ニュートラルデッキは立ち回りと組み方が難しそうなので避けた。一応シャルルマーユ自体はいつでも3枚確保できるので、グラマス上がったあとに遊びで作ってもいいかなーという程度だ。

ということで、連携か財宝。元々前期は財宝ではなく連携を使っていたので、今期も『連携ロイヤル』を採用。ベースのデッキはあっく氏の動画を参考にした。(前弾のアディショナルすっ飛ばしているのでカード把握が遅れ、自力で組めなかった)

コントロールという選択肢もあったが、私自身は前めのデッキが好みなので連携にした。実際に動画のような6キルはちょっと難しいが、7キル・8キルはなんとかなる。序盤がうまくいっててなおかつ相手が油断してると5キルできたりもする。

動画のデッキから色々入れ替えて、現在ではこの形に落ち着いている。

入れ替え対象は「部隊の投入(切ったり2枚入れたり)」「ツインシスター・アスカ&シオリ(2~3枚)」「快進撃(2~3枚)」「黄昏と白銀(切ったり入れたり)」あたりだ。この4種類以外はほぼ入れ替えない。

入れ替えで「気鋭の一蹴」なんかを入れたりする。ただマジで一蹴がほしくなるのってまだ連携10稼げてない前半なことが多く、またドロソとしてはロイヤルフォロワーに限る投入のが嬉しい。この2枚はちょくちょくお互いに入れ替えている。

「双天の恩寵」は2枚にした時期もあったが、3枚あったほうが最初の方に来てくれるし、ちょっとギリギリのときに回復したりできるので助かることがある。

プレイの流れとしては、マリガンで「双天の恩寵」「透過の剣士」を握り(後攻なら「盤上の圧政者」も握っておきたい)、ガシガシフォロワーを出しては散らせて連携を稼ぐのが主だ。理想は5T目で連携10いっておきたい。その辺で10行ってると、あっという間に連携15・20まで届く。その点、今までの連携ロイヤルよりもかなり連携10に届きやすくなっていると思う。

2コスで突進持ち2体は優秀だと思う エンハンス8は基本使わない

「透過の騎士」が突進2体(エンハンス4で4体)出てくれるため、相手フォロワーに突っ込ませ盤面を開けやすい。えらいぞ!序盤で出せているとかなり助かる。

あとは連携15で「飛躍の双剣使い」「約束の栄光・ガウェイン」でガシガシ殴ったり、連携20いってれば「パイレーツクイーン・アルビダ」の進化効果で除去しつついっぱい殴れる。

ただ、終盤でもカードがよほど揃っていない限り20点一気に削るのは難しい。「武皇の執行者・レーディエル」を採用していれば別だが、今回は採用していない。ピン差しのレーディエルは必要ないときに来てしまうので……。双剣使いをメインとするなら、レーディエルはピン差しか不要だと思う。

双剣使いを主体にしているのは、双剣使いが兵士フォロワーだからだ。「チーフランサー」の連携効果が乗り、12点叩き出せる。2点はプレッシャーになるし、ダメ押しにもなる。「チーフランサー」自体も1コスなので序盤の殴りに使える。火力を出し始めるのが連携15なので、レーディエル主体よりも前めになりやすい。

また、双剣使いが主体だと白銀の効果を活かしやすい。進化させれば双剣を1コスで出せるので、PP6でリーシャまで出して連携15となる状況ならトドメを刺せなくもない。もしくはかなりのプレッシャーを強いることができる。また、このデッキの兵士は5種類(双剣・ガウェイン・美剣士・レディ・透過)なので後半であればある程度のサーチも可能だ。

もしここからコントロール寄りにするなら、双剣使いとランサーを抜いて「英傑の学園長・ガルドル」などを入れるといいかもしれない。レーディエル主体にするとどうあがいてもPP7までいってしまうからだ。もし1Tキルが難しいなら、ガルドルで耐えるという手もある。もしかしてだけど、学園が死んだらロイヤルも死んじゃうのでは?

連携ロイヤルで6日間100戦してみた結果

一応それっぽい色で色分けしている。ヴァンパイアは一番端の細いところ3つだ。

ということで12/30~1/4の期間で100戦を終えた。主なマッチング時間帯は25時~29時だ。年末年始休みなのにいつものプレイタイムと変わらないのはなぜなんだ…。

まず相手で多かったのがランプドラゴンマナリアウィッチだ。この2つはどちらも17/100で当たっている。割合にしたらこの2種だけで3割を超える。マジで2強だと思う。それほどいろんなデッキに対応できるんだろう。

ただ当たる割合には実は推移があり、初日~年明けくらいまではランプ<マナリアだったのが、ランプ>マナリアになり、またランプ<マナリアに落ち着いてきたような気がする。このデッキ同士で食い合っているんだろうか?これを書いてる時点ではマナリアのナーフが発表されているので、もしかしたら最後の花火だったのかもしれない。

さすがに「鮮烈の言霊」までコスト上げるのちょっとやりすぎな気がする。ていうかトークンなのにコスト上がるとかそんなことあるんだ。

ランプもマナリアも、勝率は4割だ。あんまり…良くはない…なんならランプだともう少し勝率が低い。今期のロイヤルはすこぶるドラゴンと相性が悪い。

次に多かったのがラスワネクロだ。ていうかネクロって今ほぼこれしかいなくない?細かい組み方は違うと思うが、ほとんどがダークアリスとイステンデットを採用している気がする。勝率はまずまず。

驚いたのがヴァンパイアの比率だ。進化・狂乱・復讐それぞれ1回ずつしか当たっていない。エルフ不遇だと言われていたが、今の不遇はヴァンパイアなのか、それとも私がプレイしている時間帯はあまりいないだけなのか…。

連携ロイヤルでの勝率は50%に

気になる勝率だが、正直同じ割合で当たっていたとしても人によって勝率が違うはずだ。というのを前提で読んでほしい。

勝敗は100戦52勝48敗。現在のMPは2400台だ。勝率5割…まあまあ…まあまあか…?正直勝率4割切っていた日もあったので、かなり持ち直したほうだと思う。

まあ6日間総じての勝率が5割に留まるのは目に見えていた。めちゃくちゃ負け越した日があるからだ。

日毎の勝率の推移。

1日23戦しているバカみたいな日があるが、その日はそんなバカをしたので負けが込んでいる。

デッキを使いこなせるようになったおかげか、日毎の勝率が上がってきているようだ。ただ相手も対策が進んでいる(と思う)ので、このまま勝ち続けられるかはわからない。実際、なんとなくだがマナリアのフィニッシュが速くなってきた気がする。

デッキごとの所感(連携ロイヤル目線)

まずだいたいのリーダー相手には「相手はロイヤルだから盤面埋めさせてやろう」と思われている。実際中盤まであんまりフォロワーを出さないタイプ(結晶・ランプ・マナリアあたり)相手だとなかなか連携が稼げない。

そのため、結晶・ランプは特に苦戦を強いられる。結晶はそこそこ除去してくれるが、ランプはほんとにもう覚醒にいくまで除去してくれない。意地悪!エルフも手札に戻してフォロワーを置いておかないプレイングをすることがあるのでちょっと稼ぎづらい。

なので、ランプや結晶に対しては連携度外視で攻撃力2以上のフォロワーを並べて殴ってプレッシャーを与えたほうがよさそう。そうすると相手が進化可能になった際に一掃され、次のターンで一気に連携10に持っていけたりする。

ただランプドラゴンの回復力はオバケなので、削っておいても一気に10くらい回復されることがある。あほくさ!!アルバハの時期ほどではないが、今期一番「やだな~」となるのは多分ランプドラゴンだ。

マナリアに関しては回復力がかなり少ないらしい。回復を犠牲にしてひたすらマナリアスペルを叩き込んでくる。なので序盤に顔パンしまくると盤面一掃された際に一気に攻め込んで勝つことがある。ここ2日くらいはそのことが周知され始めたのか、結構フォロワーを除去してくるようになった。とはいえ前めでガンガン殴っていると勝てる試合が多い。

逆にフォロワーをたくさん出したいタイプ(ラスワ・AF・バフ)だと連携をガンガン稼げる。ただしバフドラゴンについては相手が調子良すぎるとPP5くらいでもう手をつけられなくなる。祈るしかない。総じてドラゴンとは相性が悪いということになるのである。

連携ロイヤルは「いかに早く連携10・15までいくか」が勝負なので、後ろめのデッキだとフォロワー除去できないのがつらい。盤面を1つでも開けつつ稼げるときに出して稼ぐのが基本スタイルになる。

今の環境だと、進化可能ターンでは「盤上の圧政者」を進化+「透過の剣士」で6体稼げるのが強い。ダメージでいうと5(兵士たち)+4(圧政者)叩き出せるので、5ターン目くらいで重めのが来ても連携稼ぎつつ相手の重めのを除去しつつができなくもない。

連携ロイヤルはいろんな勝ち方があってその時その時で最善手が違う。典型的な勝ちパターンというのがない。PP8にならないと理想値20点ダメージを叩き出せないし(PP7でもいけなくもないが条件を揃えるのが難しい)、その頃にはだいたい死に体だからだ。なので人によっては難しいかもしれない。

でもここ1年の連携ロイヤルでも前めのプレイングができるし、結構楽しいと思う。ロイヤルでまたやりたいな~という人でガンガン攻め込むプレイングが好きな人にはおすすめだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?