見出し画像

PS4版SkyrimMOD紹介その2 ~リバーウッド周辺の家MOD紹介編~(2023年12月時点)

前の記事で「リバーウッド周辺に家MODを入れたい」という話をした。このプレイ日記では「自宅にはFTできる」という縛りを設けているためだ。家にしかFTできないなら家を増やせばいいじゃない。

ということで、今回はリバーウッド付近にFTできる家を探すことにした。しかし実は厳しい条件がある。リバーウッドがとあるMODで改装されているため、リバーウッド内に家が建つMODは競合する可能性がある。

入れるなら「リバーウッド敷地外でなるべくリバーウッドに近い場所に家が建つMOD」だ。本格的な物件探しみたいになった。

上記の条件があるため、ホワイトラン地方であってもホワイトラン寄りの家は向かない。少なくともリバーウッドから丘を超えた先はあんまり意味がないと考える。

ということで、条件に当てはまりそうな家MODからさらに4つほどピックアップした。それぞれの好みに合わせてぜひ参考にしてほしい。


斬新な読み込みなし家「Villa Utopía」

断崖絶壁すぎる

場所はリバーウッドをホワイトラン方面に出たすぐそば。最初見た時「エッ斬新!!」となった。あまりに斬新すぎる。掘っ立て小屋だ。ちょっと入り口に登りにくいのが難点。

おもくそ土の上だが収納力はそこそこある

でもちゃんと雨をしのげてるし、付呪・錬金術・皮なめしや鋳造器具など一通りの道具は揃っている。ベッドもある。あと半分土に埋められた宝箱もある。この中にはDragonbornで追加された書物が一通り入っているらしい。

内装は山賊砦とかにある小屋のテクスチャだろうか。装飾丸太というか。なるべく広いスペースを作ろうとしているのか、砥石などは若干丸太に埋め込むようにして配置されている。

こっちを見るとモロに顔バグしている従者

ここには従者が住んでいる。家を守ってくれる執事と考えるべきか、先住民と考えるべきか…残念ながら従者は顔バグのようだ。

別荘にちょうどいい!「[PS4] Riverwood Lakehouse」

別荘!って感じ!

場所はリバーウッド中洲を渡った先。橋が追加されているので行きやすい。川沿いに建った風光明媚な別荘という趣きがある。かなり雰囲気が良い。周辺には魚干しなどの装飾が追加されている。

内装は豪華すぎずちょうどいい!広さ的にはプラウドスパイヤー邸くらいだろうか?Hearthfire系の家よりは狭いが、ロードなしの地下室も良い感じ。

展示室も結構充実している。地下は地下で照明の雰囲気が良い

地下室は保管室と付呪・錬金術の研究室を兼ねている。一通りのことはここで済ませられそうだ。ロケーションもいいので、別荘的な家が欲しい人には向いているかもしれない。ちなみに従者は入ってこれない。

ちょっとしたクエストつき「Playerhouse with quest」

木が邪魔だが向こう側にテントなどが追加されている

場所はブリークフォール墓地とホワイトランの分かれ道すぐそば。こちらはちょっとしたクエスト(クエスト欄には追加されない)がついている家MODだ。なんでも一応「ドヴァキンの生家」という設定のようだ。弟や妹もいる。犬と牛もいる。なんて恵まれた家だ…。

錬金術師にはずらっと並んだプランターがありがたいかも

中に入るには、入り口のヒントを見ると良い。ちょっとした謎解きもあるので中はあまりお見せしないほうがいいかな…と思いあんまり撮影していない。

ただこの家MOD。いかんせん外の装飾が多いためかいろいろ競合するっぽい。リバーウッド対岸まで改装するMODだと相性が悪いかも。

絶景のツリーハウスで眺望を楽しもう「Hunter's Treehouse [PS4]」

正しい登り方がよくわからないところにある

リバーウッドからホワイトラン方面に向かう坂道の上にあるツリーハウス。ちょっとだけリバーウッドから距離はあるが、なんか隠れ家っぽい。「元々ドヴァキンが根城にしていた家」みたいな設定も捗りそう。かなりの高さがあるので、ホワイトランを一望できる(天候不良のため撮れなかった)。

必要なものがぎゅっとしている!

中はすごく狭い。でも、これがいい!私はあまり広すぎる家が好きではないので、こういったこじんまりした家が大好きかもしれない。こういう家ほしかったかもしれない!

狭いスペースながら鍛冶以外の一通りの設備は揃っている。収納スペースもある。身体がデカいドヴァキンだとあちこちぶつけて大変そうだが…でも良い雰囲気だ。ただし、狭いせいか従者は入ってこれないし、上にも登れない。FTすると家の下で待っている。孤独なドヴァキンにはおすすめ。


結局今回のプレイ日記では「[PS4] Riverwood Lakehouse」を採用することにした。なかなか良い家だ。ツリーハウスもよかったんだけど、私は基本従者を連れ歩くので今回は見送り。まあ選んだ方も従者入れないけど。

この他にも目星をつけている家MODがある。ウインターホールドやソリチュード・マルカルス間(あの辺は空白地帯なので拠点がほしい)、あとイヴァルステッド付近の物件だ。またまとまったら記事を書こうと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?