見出し画像

書道道具の値段について

こんにちは!しんようです!(^^)

今回は初心者の人に向けて
書道道具の値段について書いていきます。

まずはじめに
書道道具って具体的に
大切なものが4つあります!

筆、紙、硯、墨
この4つ。
(この4つのことを文房四宝<ぶんぼうしほう>という)

この4つの道具たちは
書道をするにあたり必ず必要になるんです。

まずについてお話します。
初心者の人だったらまずは
筆は1000~3000円くらいまでのものがいいかと思います。

ほんとに筆を含めて書道道具の値段は
ピンキリです。

安すぎても使いづらいと思います。
毛の形が整っていなかったり。

百均はやめておきましょう(笑)
弾力もない、毛は抜け落ちる。
いいことがありません。


次に2つ目、について。
紙もいろんな紙がありますが
2000円以内で買いましょう。

書道用品店に行き、
店員さんに聞いてみるのもいいですよ。

普段私が使っている
オススメの紙は
キョー和の「学生白菊」です。

厚口のものでたくさん練習するのに適しています。
滲みも少ないですし
程よく厚みがあります。

ネットから注文だと、
1000枚入りの箱で2926円(税込)
※2023/05/23時点

紙には
滲みやすい紙
厚口の紙
滲みにくい紙
サイズもいろいろあるんですね。

ぜひご自身に合ったものと
巡り会えると良いですね♪

次3つ目、
初心者の人は硯は3000円くらいまでのもので
いいのではないかと思っています。

硯で固形墨を磨るんじゃなくて
「墨液で書くんだ」という人。

それなら1000円くらいで墨地は売っています。

ただし墨地だと固形墨は磨れない。
墨地は墨液をを入れるもの。

書道で自分は何を書きたい(表現したい)のか
考えてから買いましょう。

3000円あれば大丈夫かと。


最後に、
こちらも固形墨だと大きさ、墨液だと内容量
いろいろあります。

2000円くらい使えば
ほどほどのが買えます。

種類がありすぎて
「コレがいい!」っていうのは
道具においては言えないのが残念。

ちなみに個人的に気に入っている固形墨があります。

それは古梅園の紅花墨。
京都の古梅園に行かせていただいた時に
オススメされて買いました。

Amazonだと紅花墨(五つ星で1丁型)は、4420円(税込)
※2023/05/23時点

滲みやすい紙だと
花が咲くようにフワーっと
きれいに滲んでくれます。

以上、4つ
書道道具の値段についてお話しました。

4つ合計で10000円くらいになると思います。

道具は大切です。
値段は高すぎず、安すぎず。

安くてもいいものはありますからね。

そのうち道具を見極める目も大切になってきます。

ではではこのへんで♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?