見出し画像

吸音パネルを作るのに必要な工具一覧

こんにちはShinya's Studioです。

今回は吸音パネルを作るのに必要な工具一覧です。


吸音パネルの完成系はこんな感じ↓

では必要なものをどうぞ!

電動ドリル

電動工具は充電式が定番ですが高いですね。

自分は充電式はホームセンターのPBで3,000円で売ってるやつを買いましたが、今は物価高で5,000円くらいするかな。。

電動ドリルはネジを締めるためと、下穴を開けるための2役で必要です。
いちいち先を変えるのは面倒なので、できれば電動ドリルが2つあれば楽です。

のこぎり

木材を切るのに使います。

基本ホームセンターでカットしてもらうのがいいんだけど、カットしてもらった木材に対して、合わせて切るとか、ちょっとしたことに必要だったりします。

コーナークランプ

木枠を作る時に90度で固定できます。これがないと曲がったり精度が出ません。
何個かあったら便利です。

のこヤスリ

木材をカットして長かった時に数ミリ削れます。普通のヤスリよりザクザク削れます。

短くカットしてしまったら終わりです、、他の寸法で使いましょう。

テーパドリル

ビスの下穴用のドリルです。普通のドリルと違って、テーパー(先が細い仕様)になっています。

万能作業台

木材を切ったり、組み立てる時に使います。

固定できるので便利です。これがないと足とかで変な体制で固定しないといけません。。

マイターボックス

木材をこの中に入れて、のこぎりのガイドとして使うと垂直水平にまっすぐ切れます。角度をつけたりもできます。

自信のある方はいらないかも?
でも700円とかなので。。

フィニッシュネイル

ビスではなく釘に近いですが、フィニッシュは1,2mmとかなので目立たなくしたいところにいいです。

電動工具はmakitaのイメージで、フィニッシュネイルに関して安物は微妙みたいですが、makitaはバッテリー込みで6万円くらいします。

voltagaは2万円くらいですが、そこそこいいみたいです。

ここらへんは高いので、数量が少なければ隠し釘で代用できるとおもいますが、太さ1.2mmだと長さがせいぜい36mm(有効31mm)とかなので少し足りない場合があります。

隠し釘↓

タッカー

フィニッシュと違って、ホッチキスのようなコの字型の針です。

木材に布を固定したりする時に使います。

電動工具は便利ですがこちらは手動もあります。
手動もハンマーのように打てるものもありますが、狭いところだと振りかざせません。


以上こんなかんじで、ちゃんとやろうと思うとそれなりにかかります。。
10万円の吸音パネル何個か買うならやすいかな。

また何か思いついたら書きますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?