マガジンのカバー画像

イラスト・グッズ紹介

27
SUZURIでのTシャツ・グッズ・イラスト・関連記事のマガジンです。
運営しているクリエイター

#気づき

【活動報告3.0】SUZURIでグッズ制作を始めて、1.5ヶ月が経ちました。

勢いって怖いよね。 需要が無ければ創れば良いと思っているんだから。 そんな怖いもの知らずの「JUST DO IT」精神で、 SUZURIというグッズ制作サービスを始めました。 キッカケは以前務めていた会社で同僚と雑談しているときでした。 「見てみてー!イケてるコップ買っちゃった!」と話しかけてくれたんですよ。 で、どこで買ったのかを聞いたら「SUZURI」で買ったと言うんです。 好奇心多めなボクは「SUZURIってなんです?(初耳)」といろいろ質問攻めしたんですよ(笑)

「あれ?スマホケースとTシャツのデザインが一緒ですね?」 「えぇッ!凄いッ!カッコイイですね〜ッ!!」 褒められたった!! めちゃんこ嬉すぃぃぃぃ!! そんな記事です #どんな記事だ 【美人店員】自作グッズを褒めてもらった件https://note.com/shinya_compass/n/n79e5a60f9e4d

【500円のトリブン】友人がTシャツを買ってくれた件。

「これの紫だったらマジで買うよ?」 昨日・一昨日からですね、ボクのSNSはひたすらSUZURIでのTシャツ祭りでした(笑) もともと、水色のラインアートを使って、SUZURIのフルラインナップを揃えていたんですよ。 #こんな柄でございます で、まだまだ他の色違いのラインアートがあったんですよね。 「紫・赤・緑・黒・白」といった感じで、データとしては手元にあったんです。 ですが、SUZURIでフルラインナップ揃えて思ったんですよ。 「アイテム数が多すぎてTシャツが埋もれと

【SUZURI領域展開ッ!】自分の商品を本気で売りに行こうと思った件。

ボク「てめぇッ!商いを舐めんじゃねぇぇぇッ!!!」 ボク「はいィッ!!!」 一つ前の記事で、マイクラというビッグウェーブに乗っかろうとしたら「溺死」しかけたシンヤ(仮)でございますmm 最近ですね、様々なビッグウェーブに乗っかろうとおもい、「呪術廻戦」のアニメを一気見しました。 #五条先生強すぎだろ #領域展開って言葉流行ってるよね そして思いました。 「そうだ。SUZURIの領域展開しよう」と。 #どういうことだってばよ それっぽく言いましたが、 簡単にいうと各SN

【コンテンツ資本論】新時代の三種の神器になりえるかもしれないプラットフォームを遊び尽くす件。

「そうだ。SUZURIを始めようッ!」 GWの半ばに急にそんなことを思いつきました。 もともと、4月は「standFM」、5月は「SUZURI」で遊ぶと決めておりました。 ですが、「standFM」を遊びきれていないということで、中途半端な状態で以降するのもどうしようかな〜と悶々としておりました。 友人達と遊びに遊び倒したので、さすがに中一日は休む日にしようとなり、まるっと1日空いてしまいました。 なので、この日に「SUZURI」での遊びを始めてみようッ!と思い立ちました

【はちのじとむげん】 あっちへこっちへ、ふーらふら。 気の赴くままに、ふーらふら。 進まずとも末広がりに歩む道。 そっちへどっちへ、ぐーるぐる。 気が済むままに、ぐーるぐる。 抜け出さずとも何度も繰り返す道。 それでも踏み出す一歩は大きな歩み。 積み重ねていく螺旋の歩み。

【PR:グッズ(仮)を揃えたった件】 SUZURIでのフルラインナップ(冬物以外)を絶賛販売中ッ!!! 多少の絵柄違いを含めての総アイテム数「53点ッ!!」 #なぜか53になるという奇跡付き #売れる気配も全然無し https://suzuri.jp/shinya_compass

【深夜の羅針盤グッズ(仮)を作ったった件】 GWは釣り・麻雀・価値創造ゲーム等でひたすらに遊び倒してやりましたが、一番刺激のあった遊びが「グッズ作り」でした! SUZURIというサービスを使ったのですが、アイテムが豊富&操作も簡単でした。 記事にまとめるのがワクワクしております笑

【はっぴーよっぴーキャンペーン】 昨日は幸せすぎた日をありがとう。 はっぴーはっぴーはっぴっぴー 今日も楽しすぎる日をよろしくね。 よっぴーよっぴーよっぴっぴー 明日はどんなワクワクする日になるかな? はっぴーよっぴーはっぴっぴー はっぴーよっぴーよっぴっぴー