見出し画像

ラジオNIKKEI賞の出走馬を見ていきましょう



注)独自の見識で書いています、参考程度にご閲覧下さい。又馬券の買い方や予想を載せる事はありません、予想・購入は自己責任でお願いします。



さてさてダービーぶりですし遅い投稿になってしまって申し訳ないですが、3歳戦なのでクラシック終わるまではしっかり見ていきたいと思いますよ

2歳馬達も走り始めてますから、重賞が始まったらまた投稿していきたいと思ってます

古馬の重賞、G1についてはその時の気分でいいかなぁなんて考えてますので、投稿した際には見ていただけたらと思います


さて、前置きはこの位でラジオNIKKEI賞の話にいきましょう
土日は雨もね-ちょっと心配ですけども、ずっと競馬見てきてる人にはこの時期のこのレースは悪馬場をイメージされる人も自分を含め多いのかなぁなんて思いますが
そのあたりも踏まえながら読んでもらえたらと思います

少しでも競馬観戦や馬券予想の参考のひとつにでもなれたら嬉しいです。

執筆遅くなってしまって決定してたので枠順通りですよ-
それではさっそくいきましょう



シリウスコルト

皐月賞では、「バネはいいけど鈍くてユッタリ長い所とか、タフな2千位がいいと思う、実力高いといえ、やはりスタミナが武器なので、高いレベルでやるには長距離の方がいい馬」という感じでまとめたんですけども、皐月賞振り返ると、やはりペースの速いレースではムリに回転を上げて走らなければいけない子なので、最後は苦しかったでしょうねぇ、今回も雨場とかになればですけども、本来1800は短いですし2400位~上のレースで使ってあげてほしいなぁ。


メイショウヨゾラ

フェアリーSで視た時に、「なんか胴短で四角体型の馬だなぁ千4向きかな?」なんて印象を受けたんですけども、アネモネ3着、その後6着、4着という結果で、走りはまぁバネっぽさもあっていいんですけど、手足で走ってしまってもったいない、ただチョクヒっぽい感じにも見えて3千クラスの長い所かダートとかのが合うスタミナ馬なんじゃないかなぁとも感じます、縦使いのバネがあってまぁまぁキレそうですし、ゆったり長めのレースで溜める走りも見てみたいですねぇ、今回も重場ならっていう感じかなぁ。


セットアップ

朝日杯の時に「芯にバネあるタイプで、回転力もあるのでキュンキュン進む、胴体型良くムリのないスピード馬なので2200はいいと思う、基礎スピードあっていい馬だよ、細かいバネ持っていて器用さもあると思うし、思うよりヘバって走れてるから最後もしぶとく脚使ってるから、やはりいい馬」って見ていて、7着にしぶとく残った感じで、その後は海外のダートでしたね(11着、見れてないですけどダートは違いますよねぇ、仕方なし)、今回ハンデ戦なんでね-重賞勝ち馬なんで一番負担が重いんですけど、実力はありますし千8で勝ってきてる馬ですから、間隔空いてのレースになりますけど期待したい馬ですよ。


ヤマニンアドホック

今回初めて見る馬ですけど、小さめでキュっとまとまった体型なんですけど、中身は骨からしっかりして、芯に力のあるパワータイプの馬かなぁと思います、前で走れますし、しっかりと地面を押して進む走りができるので、馬場は悪くても苦にせず走れると思います、で何よりハリがいい馬なので、毎回力を出してくれるのでこれまでの成績も大きくは崩れてないんだと思います、能力あるっていうのも勿論ですけどね-、距離は走りと体の大きさのバランス的にマイル寄りがいいような感じで、そこから2千まで、行けてギリギリ2200かなぁなんて印象を持ってます。


(外)オフトレイル

アーリントンで初めて視た馬で、「小柄だけど型良くてハリあるいい馬、ギュッとはキレないけど地にへばりついて運べて最後に長い脚使える、で鋭い動きもできるから強い、スピードタイプだけど体的には2千位大丈夫な印象」みたいに言ったんですけど、少し伸び負けて6着っていう感じでした、その後の白百合は2着でしたけど、相当引っ掛かってたことを考えるとやはり能力は高いよなぁと改めて思う馬ですねぇ、ただスピードを活かしたい馬なので、今回福島で、雨が残ったり当日も降ってたりとかだとこの子には少しマイナスかもしれないですねぇ、


ウインマクシマム

ホープフル、青葉賞と見てきましたが、「細めで体軽いけど足運びはしっかりで歩くように走って長い所で止まらないタイプ、骨から芯力強くてタフ、基礎スピードもまぁあるしワンペースで行ったらしぶとい、長いだけいいタイプだよ」と言った馬で、やはり長めでゆったり走れたら青葉賞でも5着で、そこまで差もなかったですから強いですよねぇ、思っている馬で長距離馬なので、今回は短いです、雨でグシャグシャ場になったらいいかもっていう感じで見てます。


アレグロブリランテ

皐月賞まで見てきて1400で強い馬ってずっと言ってきたんですけど、馬の能力が高いから同世代では1800でも上位に来れてますが、やっぱり短い方へ行ってほしいけどなぁ、今回も1800なんで、同世代でなら戦えてしまうかもだけど、う~ん変な言い方ですけど凡走して短い方へ進路変更ってなってくれんかなぁなんて思ってしまう(ゴメンだけど)、でないとずっともどかしいレースを続けちゃいそう。


サトノシュトラーセ

2歳から見てきましたけど、スマートなランナーで2200~の馬、ってずっと言ってきて、青葉賞の時に「長くゆったり溜めて走れたらこの馬なりのスピードが活きてくると思うから、今回は力的にどの程度か計れるような見直しのレースになると思う」なんて言ったんですけど、じわじわ動きながら最後もずっと伸びてきていたので、改めて長距離適正のある馬だよなぁと、思っている馬だなぁと感じました、で今回また1800なので、、、厳しいよねぇ、この子は良場がいいと思ってますから、雨とかだとさらにマイナスかな-と思っちゃいます。


ログラール

スプリングで初めて視て「バネっぽさもまぁあって、手足長くスマート、でそれを活かした大きいフットワークで進む、2400位が向く馬と思う、俊敏に動ける方じゃないから、広いコースでゆったり長めのレースがいい、大トビでなかなか止まらないから、先抜けで加速できたらかなりしぶとい、2千以下のスピードレースはムリしてついていかないとだからキツくなる」っていう感じで視ていて、でスプリングの後2千で勝ったんですけど、やっぱりそこまで印象変わらないかな-、長めのレースがいいけど長ければいいんじゃなくて2200、2400でこその馬って感じ、パワーあるから重はいいと思うよ。


ミナデオロ

今回初めて視た馬ですが、フットワーク軽いなぁが第一印象、体はしっかりあるのに動きはすごく軽くて運動神経が良いんだよなぁと感じます、手先まで柔らかく使えて走れて器用さもありそうだしいい馬だ、体型的にはマイル、千8って感じだけども、体質的には2400位行けるイメージで、ガマンさえできたら長くして行ってもいいと思う、逃げたり前でレースしてるんだけど、溜めたらキレる脚も使えると思うし運動神経でいくらでも戦略の幅が広げられると思うので、かなりいいレベルまで行ける馬じゃないかと思います。


ジュンゴールド

京成杯、スプリングと見てきた馬ですけど、「四駆馬だけど、回転回転で走っちゃう感じ、最後もう一段回転上げれるから実力はかなり高いと思うけどマイル下でないと厳しい、疲れちゃう、短い所で戦い出したら、基礎スピードは高いし加速力もあるので、G1でもやれる馬になっていくと思う」なんて言ってたんですけど、う~ん思っている馬と思うけども、骨格も立派ですからねぇ、もっと鍛えられてモリモリになって短い方へ行ってくれたら無双状態になるんじゃないか位に素質的には見てますけどね-、どうなって行くでしょうか?見守りましょう。


ショーマンフリート

共同通信杯で初めて視た時に「ストライド良いなぁ、ちょっと体動きすぎの回転馬感はあるけど、ガマンできたら2千位はいいし、大きいトビでキレてこれるタイプでいい馬、溜めたいからガマンだけだよ」なんて言ってた子ですが、やっぱりちょっと体の使いすぎで持たないですよねぇ、1800までと思います、ただトビはいいし最後の大きいストライドの伸びもいい所あるので強いですよ、良場の広いコースのマイル差し馬と思います。



っていう感じですね-いかがでしたでしょうか?

ちょっと距離的にムリのある子が多いような印象なんですけども、そこに心配な馬場状態がどう影響するのか個人的には楽しみというか見ていきたいポイントですね-

斤量や当日のお天気、馬場状態がどうかといった所も見ながらこの記事も馬券予想の参考にしていただけたら嬉しいです


それでは
最後まで読んでいただきありがとうございました
引き続きのご愛読、ご愛用いただけましたら嬉しいです
今週も一緒に競馬楽しんで行きましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?