見出し画像

2024年 大阪杯の出走馬を視ていきましょう



注)独自の見識で書いています、参考程度にご閲覧下さい。又馬券の買い方や予想を載せる事はありません、予想・購入は自己責任でお願いします。


少しでも競馬観戦や馬券予想の参考のひとつにでもなれたら嬉しいです。
枠順確定前の名前順です



それではさっそく行きましょう



エピファニー

いい馬だよね。蹴る力強くて自然に進むから基礎スピードある。ただグングン進んでしまうともいえて、抑えれないジョッキーだと後半(直線)止まってしまう。回転力とか筋肉の強さ・重さ的にはマイル寄りの馬じゃないかなぁと思います、ガマンできれば2千でもって感じかな-、パドックとかでテンションは注意したいですね。


カテドラル

小倉の馬みたいなイメージになっている方も多いんじゃないかなぁと思いますけども。8歳ですけど全然バネあって、フットワーク軽くていいですよ。ただ回転速いし肉付きもいいから短距離の馬だと思うなぁ、マイル下というか。いい子で溜められるし、短い所でキレ活かすレースしたらまだまだ強さ見せると思ってますよ。


キラーアビリティ

若馬の時は実際にG1勝ってるし「強いなぁ、ダービーに向いてる馬だ」なんて言って個人的にも期待してたんですけども、その後なかなかうまくいかないですよねぇ。なんでしょう、歳とともに鈍くなってる感じあるかなぁ、鋭い動きがなくなってるというか、長距離色が強くなってるかな-。2400以上でないとスピード的について行くのキツくなってるかも、消耗は抑えられるタイプだったのは変わらないから長い所で長脚活かしたいかなぁ。


ジオグリフ

(https://note.com/shiny_yarrow987/n/nae1603bbd438)
中山記念で書いたので詳しくは↑を見ていただいて。
中山記念を振り返る感じにしますね。雨だし、この日はものすごく前が残る馬場状態だったので向きましたねぇ(助けられたというか)、消耗戦になると強いわ。やはり本当はもう少し距離あった方がいいと思う、思ってる馬だよ。


スタニングローズ

3歳の時に「最後グッと加速できるし、走りのバランス良くてぶれないから2200ぐらいで強いよ」って言った馬なんですけど。秋華賞勝ってエリザベスは道悪かな、で去年は2回しか走ってなかったんですねぇ、しかもちょっと短かったと思うし。そこからほぼ1年の休み明けなのでなんとも言えないですけど、2000・2200は一番全力で走れる距離と思うし、実力はある馬なので頑張ってほしいですけどもね-。当日の状態(馬体重含め)で判断されるのがいいと思います。


ステラヴェローチェ

クラシックずっと頑張って走ってきた馬で、立派だし実力とか底力ないとできないんですけど。ここ2年は年2回しか走ってないんですね。前走ハンデ戦で重くてギリでしたけどしっかり勝ちましたねぇ、この馬には少し距離短かったと思うしやはり実力高い。走り軽くて長め向きではあると思うし次は天皇賞かなぁなんて考えてますが、2千も十分に戦える馬なので頑張ってほしいですね。


ソールオリエンス

(https://note.com/shiny_yarrow987/n/nae1603bbd438)
中山記念で書いたので詳しくは↑を見ていただいて。
中山記念を振り返ると、この日の前残りは承知の上でこの馬のレースに徹してくれたと思うんですけど、少し及ばなかったといえ、あれだけ前で運んだ馬に有利な中で外回して伸びてるのですごいよなぁ強い。距離的にも今回は本気で獲りにくるレースだと思うので改めて強さ見せるだろうし、頑張ってほしいですね。


タスティエーラ

3歳の時には「芯力の強すぎる馬でカツカツ走るので、重馬場の2200前後の馬かなぁ」なんて思ってたんですけど、クラシックでは一番の成績だしダービーは勝っちゃってますからねぇ、見る目なかったスミマセンって感じですが。ただね-、馬体とか走りの印象は変わらないんですよねぇ、だから内面的な所で心肺機能とか、筋肉が強さあるけど軽い(そのバランスがいい)とかそういった所が優れてるんでしょう、としか言えないんだよなぁ(笑)。良さが見えないけどかけっこ速いっていう馬ですねぇ。


ハヤヤッコ

白毛馬っていうのが先行しちゃいますけど、やはりキンカメ産らしく筋力強くてトビの大きいフットワークで地を押す力で伸びてくると。底力あって強いと思う、大トビで伸びたい(キレる脚はない)から直線は長い方がいいのと、道中の回転が早めなので千8かマイル位がいいんじゃないかなぁとはちょっと思うけど、2千も十分行けるから頑張ってほしいですね、8歳だしね。


ハーパー

牝馬でも体あってしっかりもしてるし、芯力で押して走る、ただ後ろ足が蹴り切らず前の浮いた手足での走りなので千8までの馬。ネバっこさもまぁあるけど、牝馬なりの馬格で進みたいので広いコースの方が向くタイプ。ラストの回転上げはいい物持ってるので、うまく溜められると最後にいい脚使えるいい馬だよ。個人的には2千~は長いと思う。


プラダリア

フットワーク軽くていいストライドする。地面にへばり付いて運べるし、2400位のある程度長めでいい馬、何より加速してからよれずにまっすぐ走れるのがいい、しっかり力出し切れる馬だよ。クロフネがちょっと強めで、そこまで俊敏にキレるタイプじゃないけど、いい脚が続くので強い。最後だけみたいなキレ勝負のレースになると分が悪いっていうぐらいで実力はトップクラスと思うよ。


ベラジオオペラ

体あって型も良くシンプルに馬がいいタイプ。進む力あってラストも力で回転上げる、柔らかくてストライドも伸びるし強いよ。ただキタサンみたいなそっち寄りの馬格のストライドでスピードに乗る馬なので、広いコース・長めのレースでのびのび運ぶ方がいい。キレるとは言わないけど最後に回転上げられるから、前半は出さないで溜めてほしいかなぁ。


ミッキーゴージャス

手足のわりに首短めでバランスはそんなに良くない。けどスマートで芯力あるし、手足のパワーが強いのでそれで走る。前駆めで走れるので最後に脚残せて、で力でグッと加速して抜け出れる、2200前後で強い馬のイメージ。っていう風にオークスの時に視てた馬ですけども、秋から3連勝してますが、シンプルに運動神経がいいよねぇ、バネっぽさ柔らかさもいい所出てきたけど、運動神経からの省エネで進めるのが一番の武器と思うなぁ。一気にトップまで行っちゃっても不思議ないと思うよ。


リカンカブール

線は細めだけど首と背が短めで丸っぽく見える、ただ全関節使ったような柔らかさあってへばり付いて運べるので脚残せていい。回転が速めな所あるから2千までかもだけど、最後かなり長くいい脚使えるから毎回しぶとく伸びる馬と思うよ。ただパワーはないから坂は好きじゃないと思うなぁ、中山とか勝ってるけどね、それだけ脚が続くだけだと思う。


ルージュエヴァイユ

すごいバネと瞬発力だ、胴体型も良くて前駆でフットワーク軽く、最後もグッと加速できるしいい馬だぁ。ってオークス前にすごく褒めてた馬なんですけど。ユルい所ある馬で、それで調子保つの難しいというのもあるのか、ここのところは勝ち切れてないんですけど、毎回競走能力は見せててやはり持ってる物はかなりと思ってますし、前走は外回ったからか調子なのかちょっとダメでしたけど、競走能力は現役でもトップクラスだと思うので注目して行きたいですね、当日の調子次第。


ローシャムパーク

ウサギとびみたいな感じの走りだけど、柔らかく体使うし2400・2500の直線長い所に向くイメージ(目黒とか京大典みたいな)。グルーヴ系だからかしっかりした型のいい競走馬で、スポーンスポーンとトビの抜けがいい(ニュアンスでスミマセン)のでストライド伸びるし自然にスピード出る。だから変に狭い所入ったりしない限り2000~2400では
いつでもG1獲れる位の底力ある馬だよ。キレ勝負は向かないかな。



はい、こんなところで
初のG1レースの記事になりますけども
見てるとやっぱりテンション上がるというか
楽しみが湧いて来ますねぇ
枠とか天気や馬場状態などまだまだわからない所は多いので
当日のレース直前までじっくり考察しながら見定めていきたいと思います
その過程もねぇ楽しみなんですよねぇ(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
引き続きのご愛読、ご愛用いただけましたら嬉しいです。
競馬楽しんで行きましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?