マガジンのカバー画像

ブルーベリー博士の有料マガジン

10
私が書いた有料記事をまとめております。是非ご覧ください。
このマガジンでは生活を豊かにする、生活の知恵についてまとめています。是非ご一読ください。
¥1,000
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

お金を節約したい学生のみなさんへ

みなさんこんばんは。本日はまた有料記事に挑戦です。今回もまた学生時代に得た生活の知恵をみなさんにお伝えしたいと思います。 まずはじめに気をつけることは本当に必要なものは何か?買おうとする物が本当に必要なのかを考えてもらいたいです。必要だと分かったら買いましょう。その際どうやって買うかも意識してください。今回は買い方を中心に説明します。 今回紹介する方法は、ただ買い物の頻度を減らすとか、安く買うだけがテーマではありません。安く買って、高い効用を得ることを目的としています。で

有料
100〜
割引あり

試験勉強に悩むあなたへ

みなさんこんにちは。本日は初の有料記事に挑戦です。いろんな方が有料記事も書いてみたら?とか書けるのではないか?と背中を押してくれたので挑戦してみます。 さて本日のお題は「試験勉強に悩むあなたへ」です。試験勉強、とりわけ社会人になってから、時間が取れず勉強できない、と悩む方は多いかと思います。そんな方にオススメの勉強法を紹介します。 大事なことが三つあるので、そこを意識して勉強してみてください。そうすれば、多くの人が試験に合格という最高の結果が得られるはずです。その三つとは

有料
100〜
割引あり

家庭菜園を始めたい人への五章-これができたら楽しいこと間違いなし

みなさんこんにちは。今日は私がやっている家庭菜園についての記事を書きたいと思います。家庭菜園に興味がある方は是非ご覧ください。 今日紹介するのは、どうやって家庭菜園を始めたらよいかわからない方に読んでいただけると幸いです。もうすでに始めているって方向けではないのでその点はご了承ください。家庭菜園を始めたいけど、始められない。そんな方の重い腰を上げられたらいいな、と思って買いてます。 飽きっぽい人でも大丈夫です。むしろ飽きっぽい人だからこそできるような方法を紹介しておきます

有料
200

パソコンを買い替える前にーこの二つをやるだけで、パソコンが蘇る

みなさんこんばんは。今日はパソコンを買い替えたい人にオススメしたいことがあります。これも教えてもらったことですが、教えてくれた人が、是非文字化して拡散してほしいと言ったので、頑張って文字化してみます。一般的には、不要なソフトをアンインストールしたり、デフラグしたりと工夫しているとは思いますが、それだけでは不十分です。根本的な解決法があるのでそれを紹介したいと思います。では行きましょう。

有料
100〜
割引あり

大学生のみなさんへの提案ー就活を有利に進めるための4章

みなさん、こんばんは。今日は大学生のみなさんに、入学当初から就活を有利に進めるための方法を紹介いたします。入学当初から就職のことは考えたくないと思うことでしょう。しかし、4年間なんてあっという間です。さらに大学時代に何を頑張ったかは必ず就活中に聞かれます。単位の取り方なども工夫して大学生活を楽しくするとともに、就活で悩まなくてもいいように提案できたらいいと思います。またこの記事を読んで頑張ってみようと思ってくださる方がいたらこれ以上嬉しいことはありません。なお今現在高校生で、

有料
100〜
割引あり