見出し画像

🍓コメヒョウでの悟り。それから…🍓

私の春制服として購入した色柄物トップスと、最近購入したメガネについて…
コメヒョウでの悟りを記録する。



先日春制服用に購入した色柄物トップスは、割と派手だ。
それも覚悟で購入した。
「チャレンジしてみよう!」と思ったのだ。
そう思わせてくれた服だったのだ。

しかし、「100日着よう!」と決意して購入したが、14日目で雲行きが怪しくなった。

なんか、なんか…
やはり、やはり…

ワシには、ワシには…
派手だったぁぁぁ😱かもぉ。


米米米


先日コメヒョウに昔のバッグを売りに行った。
暑かったので、カーディガンを脱いだ。
帰りに全身鏡に映る自分の姿に驚愕した。

は…派手が…過ぎる…😱」

煌々と輝くコメヒョウの照明効果も重なり、
煌々と輝くド派手な謎の女がそこに映っていた。

先日購入した紫のメガネと相まって、
派手×派手=ド派手
になっていた。

コメヒョウの買取の人はどう思っただろう…。ふと考える。

ある日突然、ド派手謎女が、20年前のバックを売りにきた。
ド派手謎女が突然語り出す。
「このバッグはねぇ、祖母がねぇ、私の大学入学のお祝いに銀座で買ってくれた物なんですよぉ」と…。
買取のお兄さんは、内心「ヒッ!!😱」と思ったに違いない。
あの時なぜかお兄さんは「すいません…💦」と私に何度も謝っていた。
なんでこんなに謝るんだろう…と思っていたが、もしかすると、怖かったのかもしれない。
なんせ私は、ド派手謎女だったのだから。
ド派手謎女の謎の語りは、さぞ怖かったに違いない。

怖がらせたいわけでは全くなかった。
申し訳ない。
あの時はまだ、自分がこんなにもド派手であると、気づいていなかったのだ。
気づいたのは帰りだったのだ。
本当に申し訳ない。
ド派手は威嚇になってしまうのかもしれない…。
ド派手は…ド派手は…。
その日は朦朧としながら帰宅した。

米米米

メガネ屋さんでメガネを購入する時も、もちろんこの春制服を着て行った。しかし、メガネ屋さんの照明では、紫というよりも黒に見えたのだ。
だから、このメガネは室内では黒に見え、明るい外では紫に見えるのだなと思っていた。店員さんからも、この服にぴったりだと言ってもらえ安心していた。
だが、煌々と輝くコメヒョウでは、私のメガネは完全に紫だった。
コメヒョウの鏡は、真実を映し出す鏡なのかも知れない。

この派手メガネとこの派手トップスは共存できない。
その日私は、それを悟った。

よし…。ごくり…。
とりあえず、メガネとトップスは別で使おうと決めた。

紫メガネの日のコーデは、オールブラックまたはブラック&デニムにしよう。
それならば、すでにある。買い足さなくて大丈夫だ。
それ以外を着ると、ド派手謎女になってしまう。
私のなりたいは「ド派手謎女」ではない。

このメガネは、すっぴん隠しに最適なのだ。
このメガネをするだけで、顔の印象が「メガネぇぇ!!」となる。もはや、メガネ以外見えない。すっぴんの日に毎日使おう。最適だ。
今までは、すっぴんの日はコソコソ外出していたが、これからはすっぴんでも堂々と出来そうだ。
私は、週4はすっぴんなのでヘビロテ確定である。

一方、この色柄物トップスを着る時は、コンタクト一択…!!
派手メガネは封印…!

よし。それならまだこのトップスを「100日着るチャレンジ」を続けられそうだ。
とにかく可愛くて、このトップスを着るたびにニヤニヤしてしまう。
しかし、家ではニヤニヤできるのだが、外ではソワソワしてしまう。
やはり社会の中で「好き100%」の服を着るには、「勇気100%」が必要なのだ。
勇気100%出すと、一日かなり疲弊してしまう…。
なぜ、好き100%服を着ると疲弊してしまうのか…。人間として生きるためには避けられない社会という呪縛の重たさを痛感した14日間となった。
ガラスハートの私にも、いつの日か、自由に好きな服を着ていても、社会で堂々とできる日が来るのだろうか。


・・・・


そこでのぉ…ここまで書いてなぁ…、ワシは、ふと気づいたのじゃ。(突然のおじいさん)
あきやさんが言っていたことを、思い出したのじゃ…。
「バッグは好きな色を!」と。
そうじゃ💡そうじゃった💡
好き100%を投入するアイテムは、服ではなかったのじゃ…。
おそらく、バッグかアクセサリーなのではないじゃろうか?!
少なくともファッション初心者の人(ワシも)には、好き100%の服を着ることは、ハードルが高かったのじゃ。だから、バッグ!とかアクセサリーで!というこのなのじゃろう!!

そうじゃったのか…。
そうじゃったかもしれんのお…。

ついつい、チャレンジしてしまったのぉ…。
やっぱり、反抗期だったのかのう…。
己の道を爆走して、爆速で戻ってきたパターンかのう…。

まぁ身をもって、体験して、色々わかることもあるもんじゃろう。

さて、どうするかのう。


忍たま乱太郎の主題歌「勇気100%」を歌ってみるかのう…。

とりあえず、これでしばらくやってみるかのう…。

どんまい居酒屋っていうところに、行ってみるかのう…。🏮

さぁてねぇ…??

はて…、何の話じゃったけ?

もうろう⭐︎なかまち




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?