見出し画像

Mr.Eric Carmen に捧ぐ2

続きです。(以下敬称略)
よろしくお願いします。

(2) Eric Carmenとのご対面😍
高3の秋🍁(1979)

第10回Yamaha世界歌謡祭の案内

Eric CarmenがYamaha世界音楽祭で初来日💕山野楽器でEric Carmen の新譜を予約することが参加可能条件のファンクラブの集いが行われ、参加しました😍

"Eric Carmen 愛を歌う"と題したビデオが30分ほど流れたあとご本人登場✨
ファンからの質問にも答えてくれたあと、
ファンが一人ずつEric Carmenと対面できる
時間を設けて下さり、私は慣れない英語で
”I respect you❣️"
と言いながら交通安全のお守りを潜めた手紙を渡し握手してもらいました😍
その後しばらく手を洗うことができなかったのは言うまでもありません。
その当時付き合っていた人(なんとこの人、中3の時大失恋した相手。このあともEric Carmenを語る上で何かと絡んできます)には呆れられていましたが、とにかく特別で感動的な瞬間となり受験生の励みになりました💕

翌年の単独来日コンサートへは、私は受験生だから行っちゃダメ!と自分でロックをかけてしまっていて行けなかったー😫
今から思えば一晩だけなら行けたのでは?!
もったいないことをしたと思いましたが、
コンサート日程が、あまりの"ど"受験期間だったからその当時の私には、そう判断するしかなかったー😭

1979年来日コンサートの案内

その当時は海外ミュージシャンのライブ模様をラジオでオンエアされることが多く、Eric Carmenのコンサートもほぼ全曲放送され、カセットテープに録音(2/6中野サンプラザでの収録)したものが手元に残っています。
レコードではない、ご本人の生の声、演奏。
夢見心地でした✨

最近ある方が、"Eric CarmenR.I.P"ということでYouTubeにあげて下さった、その当時のコンサート映像があるのです!
歌ってるEric Carmenの姿に加えてファンとのやりとりもそこには映っていて😭スゴイ!
そのやりとりの間、コンサートはちょっとの間中断せざるを得なくなって、これについてはいろんな意見があったようですが。

コンサートに行けなかった者にとっては感謝しかない😭です。ありがとうございます!

中野サンプラザでのライブhttps://youtu.be/F4OfBskWuwc?si=K_yQf1MJC6vZR0yy

    つづく🎶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?