風来のシレン6 オドロ・チドロによる能力の検証

ミドロ種のレベル3、レベル4のモンスター、オドロとチドロは、以下の4種類の能力を持つ。

  • 装備の修正値下げ(オドロは1、チドロは2下げる)

  • サビ印消し

  • 銀封印はがし

  • 印消し

修正値の下がる値以外はオドロとチドロの能力は同じと仮定、また、銀封印の数や位置は確率に影響しないとして、検証を行う。

検証1:サビ印と銀封印が両方ある場合

木甲の盾:鱗 投 魔よ 受 サビ ◯ ◯を用意(◯は空印)を用意し、サビ印以外のどれかを銀封印して200回分能力を受けて、カウントを行った(サビ印が封印された場合、銀はがしする。サビ印が消された場合、メッキしなおす)。

  • 装備の修正値下げ:97/200

  • サビ印消し:56/200

  • 銀封印はがし:47/200

  • 印消し:0/200

サビ印がある場合は、優先的に印が消されるらしい。
たぶん、修正値下げとそれ以外で1/2の確率で選ばれて、それ以外の場合、サビ印を消すか、銀封印を消すかで1/2の確率で選ばれる。
メッキの巻物があれば、十分にオドロ・チドロによる銀封印はがしが狙える。
オドロ・チドロゾーンを抜ければ、サビ印の重要性は下がるので、消してもらうのもありか。

検証2:サビ印がなく、銀封印がある場合

木甲の盾:鱗 投 魔よ 受 ◯ ◯ のどれか一つを銀封印して100回分カウント。

  • 装備の修正値下げ:50/100

  • 銀封印はがし:50/100

  • 印消し:0/100

たまたま綺麗に50回ずつにわかれた。銀封印がある場合は優先して消されて、印消しはおきない。
たまたま、重要ではない印が銀封印されているなら、剥がさないでおくと、オドロ・チドロ対策になる。

検証3:サビ印があり、銀封印がない場合

木甲の盾:投 サビで、100回分カウント

  • 装備の修正値下げ:55/100

  • サビ印消し:45/100

  • 印消し:0/100

検証4:金の剣・金の盾に銀封印がある場合

金の盾:サビ 魔よ 催 投を用意し、100回分カウント。

  • 装備の修正値下げ:56/100

  • 銀封印はがし:44/100

  • 印消し:0/100

修正値下げとそれ以外は1/2の確率で選ばれる、という仮説で正しそう。
金の剣・金の盾の場合、サビ印消しができないため、安全に銀封印はがしが可能。今作は金剣と金盾が強すぎる。因数多いし。
なお、銀封印がなければ、普通に印消しされるので、全部の銀封印が剥がされた場合は、装備を外さないといけない。

検証5:サビ印と銀封印がない場合

消されるたびに印つけるのがかなり面倒なので、やっていません。

検証6:武器と盾を装備している場合

上記の検証では盾のみを装備してカウントしたので、武器と盾を装備してカウントも行った。武器と盾にはそれぞれサビ印だけつけている。

  • 装備の修正値下げ:51/100

  • 武器のサビ印消し:22/100

  • 盾のサビ印消し:27/100

なお、装備の修正値下げは、武器盾同時に行われるので、片方だけのカウントはない。

ここまでの結果を総合すると、1/2の確率で装備の修正値下げが選ばれて、1/2の確率でその他が選ばれる。さらに、その他が選ばれた場合、武器と盾を装備しているときは、どちらの装備の印を消すかが1/2の確率で選ばれる。最後に、選ばれた装備に銀封印とサビ印がある場合は1/2の確率で選ばれる。

その他

  • 錆よけの腕輪を装備していると、修正値下げと印消しが無効になるので、安全に銀封印がはがせる(実用上は、これが一番重要)

  • 銀封印はがしの順番は、たぶん、ランダム(ちゃんと検証していない)

  • サビ印以外の、印消しの順番は後ろから順番に消される(印消しの巻物と同じ)

    • 間違いでした。印消しの順番はランダムのようです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?