見出し画像

キャラ対のーと〜ロイ、クロム〜

どうも、最近気圧がめちゃくちゃで死にかけてます。
今回はリクエストを頂きましたロイ、クロムの対策をズラっと書こうと思います
これもまた個人的なものですのでこんな対策もいいよ!って意見あればどんどんください
では行きましょう

初めに ロイ、クロムって?

ロイとクロムは剣士ファイターです。
そこそこのリーチの剣と発生、吹っ飛ばしに優れた攻撃をもち攻撃性能がかなり高いです。
コンボや読み合いの展開作りに優秀な技も多く、そこに苦しめられることも。
しかし復帰に関しては小突いただけでバーストするほど脆く、着地もあまり強くありません。
デデデの方がリーチもありゴルドー返しが少し面倒なので、こちらは攻撃を上手く捌きつつ崖や阻止で倒し切るカードだと思っています。

技〜コレに当たるな!&対処〜

1.空N

コンボパーツその1です。1例ですが空N空N空前空前と繋げられます。40くらい稼がれます。正直空N差し込みに当たるだけで火力も流れも持っていかれて面倒です。
対処ですが、引き横強がよく刺さると思っています。
引き横強はリーチで勝っているため、差し込みながら来られても対応可能です。

2.空上

お手玉されます。2.3回は入るため火力もまあまあシャレになりません。
また、デデデはデカすぎてガーキャン上り空上が当たります。それも頭に入れておくといいはずです。
対処ですが、まずはあまりガードを技を振らないことです。空上以外にも上b、先程書きそびれましたが空Nもガーキャンで使われるためそもそもこのカードはガードに無理しない方がいいです。

3.下強

悪魔の技です。飛び方が程よく、ここから受け身展開を作りやすい技です。
特に下強からの内受け身読み横スマに当たった!なんて方沢山居ますよね?私も被害者です(怒)
対処は引きやガードやジャンプでそもそも当たらない展開を作る感じ、ですかね…
これに関しては明確な対処とかないと思ってます。
どちらかというと当たるものは仕方がないためその後の受け身展開で択を散らしたりする意識の方が大切だと思っています。もちろん当たらないに越したことはないですが不可能なので…

4.(ロイ)マベコン

悪魔の技その2です。村町ロイが悪魔たる所以です。
普通に6.70から消し飛びます。崖際でN受け身読みやガードに対し使ってきます。
対処はガードです。多段技のため解除してしまいがちですが、最後までガードすれば普通に反確です。
ファルコの上強と同じですね。仮に2弾目くらいで止められてもガーキャン掴みで反応出来ますし、ここは少し長めにガードを押しておく意識するだけでも変わります。

5.弱

伝家の宝刀「アレ」が来ます。
そう、弱空後ですね。
というか弱空後に限らず低パーなら空N、中高は空前とかも繋がるためマジで拒否しないといけない技です。
ガードしても掴みとかは確か反確じゃなかったはずです。
また2.3回連続で振られることもあるためガード継続や回避で避けられると死亡率は下がると思います。
無理に反撃に行かないこと!

6.横強(特にロイ)

バースト帯で使われることが主です。
吹っ飛びがアホでこれで死ぬの!?ってとこでも死にます
滑りで使われると当たってしまうことも。
対処は警戒して、としか言えません。
一応ガード出来れば掴みで反確です。


ロイ、クロムのココが弱い!

1.復帰

ガノン並にお粗末です。ここの狩り方はロイクロムで違うため分けます。

ロイ

ロイは普通に飛び出し空前が安定です。空前ならカチ合えば普通に倒せます。
下からが弱いことは使い手の皆様はよくわかっていると思うので、上からを選ぶ方も結構。
阻止に行く素振りだけ見せて回避崖捕まりを狩るかそのまま空前で倒すか。
シンプルな復帰阻止がいちばん苦しいと思います。

クロム

アイクみたいな復帰のため例のハンマーの出番です。
そう、ジェットハンマー。
下からを上手く強制出来ればジェットハンマーで絶対に潰せます。微弱な攻撃判定はアーマーで抑え、無理やり機械仕掛けの暴力でガツン。これが一番強いです。
横強やDAでもいいのですがジェットハンマーが1番見てから安定して合わせられるのでおすすめ。
ロイのように普通に阻止に行ってもいいのですがワンチャン道連れにされるので注意。
また、これがある分クロムはロイよりも上から帰ってくる率が高いので回避崖掴みをいつでもぶっ潰せるよう意識しましょう。

2.着地

落下こそ早いものの、あまり優秀な暴れ技は持っていません。
空上やゴルドーで無難に潰して崖展開。これに尽きます。
シンプルながら大切な火力ソースです。

総括

ロイやクロムは復帰などのもろさを火力と機動力で補った「やられる前にやる」ファイターです。
ゴルドーや横強のように剣以上のリーチのハンマーで攻めを捌きつつ、復帰阻止で倒す。
この流れを意識できると少し楽だと思います。
簡素にはなりましたがだいたいこんなに意識で戦っています。

少しでも参考になれば幸いです。
それでは今回はここまで。
DEDEDE SSSSSSSSSSSSSS Tier.







追伸、村町ロイを許すn(((((
後、ただ引くだけではアレなので崖降りを搦めた読み合いや差し込み警戒の少しふかめに引くことを考えるとまたやりやすさが上がります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?