見出し画像

生き方の道を誤らない…

天は、
人間に本質として幸福になる権利を差別無く与えておられる。
処が…
世の中、世間を見ていると、
古今東西、人生の道を誤り邪道、外道へと外れてしまう姿が後を絶たない。
何故だろう。
以前より一貫して言っている事は、人間は結局、一つの縁に因って、善にも悪にも為りうる危うさを秘めている。
因果の法則、道理から為ると、
人間として良くない、即ち、自己中心、エゴイズム的な思考を為ると、然う言う言葉遣いを為るもの。
荒い言葉遣いを為れば、肉体も瞬時に反応為る。
即ち、力づくで物を持って自分の意にそう様に強引にアクション為る。
そして道を外れて行く。
臭いものにハエがたかる。
然う言う姿には、必ずと言って過言では無い程、悪い者が寄って来る。
それ等が伏魔殿で昼夜問わずたくらむ姿が目に浮かぶ。

即ち、人間とは生涯、間違いなく善人で居るのは難しい
何時迄も不確かな存在。
では、どう為れば人生を誤らずに真っ直ぐ歩めるのだろうか。
アングルを替えると、
自身の人格、人柄をより良く為る事である様に思います。
人格、人柄と言うと何か固い気が為るが…

類は類を呼ぶもの。
自然と周りに良い人間が集まって来る。
裏を返せば、悪者は寄り付かなく成って来る。
では、人格、人柄をより良く為るには一体どう為れば良いのか。
間違いなく言える事は、
✦明るく前向きなものの見方考え方を為る事は極めて重要。
裏を返せば、物事、
暗いものの見方考え方をしない様に心がけを為る。
更に、こころの底に
※一人でも多くの人の幸福になる思想を持つ。
こう言う思想は、ジョブでもプライベートでも人間関係は、略、間違いなく上手く行くし、良い人間がいっぱい集まって来る。
そして、たれもが気になるあれ…
然う…自分の

………【運命のゆくえ】………

世間では、運命とは自分の力の届かないどう為る事も出来ない様な認識がかなり匂う。
処が、然うでは無く、運命のゆくえを占うのは、あくまで間違いなく自分である。
何故なら、
因果の法則、道理だからです。
日日、一貫して正しいものの見方、考え方、認識で過ごした行くなら、人生は道を誤らずに正しい道を歩めると考える訳で有ります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?