こんにちは。

今日は3月10日、日曜日。
30分程度の散歩をしてきたせいか、
少しだけお腹が空きました。

外は少し風がありましたが、晴れていて、
公園で遊ぶファミリーの姿がありました。

公園の周りを歩いてきたのですが、
同じく周りを反対周りに走る親子の姿がありました。
数学の問題でよくある、点Pと点Qの話を思い出しました。

朝食はたいやき2つと、母親が買っていたパンを食べました。
ピザも食べたので、油分の過ぎで腹痛になりました。
生理痛とあいまって結構な痛みでしたが、少し横になったら治りました。

昨日の夕方はTikTokの知り合いが配信をしていたので、
少しだけ一緒に遊びました。久しぶりで楽しかったです。

曲が増えていたので、まだ赤FCできていない曲を選曲しました。
4曲中2曲は初見でFCできたのでよかったです。

FCできなかった曲は今日の朝にやりました。
無事その2曲はできたのですが、他は難しいので黄色をすることにしました。

今日は妹がカフェにいくとのことでしたが、送迎はできたのでしょうか。
まだ母親が玄関を入ったり出たりする音が聞こえます。

先ほどまで母親は外で洗車をしていました。
私も洗車をしようか迷います。

話が変わりますが、わたしは最近気になっている本があります。
「20代を無難に生きるな」とか、
「20代でやるべき17のこと」など、
20代でこれやろうね みたいなことが書いてありそうな本です。

でも、自己理解の八木さんからすると、
きっと 本当にやりたいこと まで絞れたら一つしかないのかな とか
いろんな人がいろんなことを言っているので迷います。

これは学生時代にも同じようなことで迷っていた時、
先生に「いろんなひとがさまざまなアドバイスをくれる。
参考にはするけど、最後は自分で決めよう」と
言われたことを思い出しました。

両学長のリベシティに一時期入っていた時がありましたが、
オフ会に行くと、オンラインでも会ったことない方々と話すので、
「これは果たしてオフ会なのか?」と疑問に思いました。

まだ私がシティに馴染んでいなかっただけな気もしますが、
オンラインで普通に話している人とのオフ会とはまた違う感じがしました。

もう少し続けてみたら、
オンラインで話している人と会えるような機会が増えるんですかね。。。?

中田さんや、学識サロンのまぁ〜さん、自己理解の八木さんなど、
オンラインサロンをやっているYouTuberさんも増えてきています。

でも精神科医の益田さんの自助会も気になって、決断できずにいる。
なんてことをいっていたら、八木さんあたりに叱られそうですね 笑

いまわたしの目の前にある本の話もしたかったのですが、
またそれは次回以降にしようと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?