見出し画像

【マスターデュエル】クシャトリラメタカード紹介

突然ですが皆さん、マスターデュエル楽しんでおられますでしょうか?このゲーム基本的にはオンライン対戦が主になっていると思うんですが、最近奴らをよく見かけませんか?

はい、こいつらです。
これはマスターデュエルに限らず他のカードゲーム全般に言える事なんですけど、デッキを煮詰めれば煮詰めるほどデッキの構築は似てしまうんですよね。こういったゲームのストアレビューでは「みんなが同じデッキなので面白くない」などの意見もありますが、逆に考えてみて下さい。的が1つなら狙いやすい!!同じデッキとしか当たらないのであればそのデッキを刈り取るデッキを作れば負けないんです。
そこで今回は個人的にランクマッチで遭遇率の高いクシャトリラギミックに対するメタカードをメリットとデメリットとともにいくつかご紹介させていただきます。

サーチを封じる

クシャトリラギミックを出張させるにあたってのメリットの一つはサーチ効果のあるカードが多いので安定感が高い事にあると思います。フェンリルによるモンスターサーチだけでなく、ユニコーンやオーガによる魔法罠のサーチ。逆に言えばここを止めれば継戦能力を大幅に弱体化できます

1.灰流うらら

みんな大好き灰流うらら

サーチを止めると言えば灰流うららですね。また、デッキを選ばず採用できる点ではこのカードの右に出るカードは無いほど使い勝手の良いカードですが、1ターンに1度の効果なので使い所の見極めが必要です。

2.超雷龍-サンダー・ドラゴン

制圧モンスターに耐性を付けるな

次に紹介するのは超雷龍-サンダー・ドラゴンです。場に存在する限りドロー以外の手札補充を封じるという圧倒的なサーチ封じ効果がありますが、『ネメシス・コリドー』などから妥協召喚が可能とはいえ融合モンスターということで使えるデッキは限られるという点では次に紹介するカードに軍配が上がるかもしれません。

3.ライオウ

打点1900なのが本当にいやらしい

嫌いな人はアレルギーが出るほど嫌いと噂のライオウです。召喚権を使わなければならないという欠点もありますがやはり強い。隠された(隠されていない)効果の特殊召喚を無効にする効果も地味にクシャトリラに刺さります

4.ドロール&ロックバード

実はレベル1なのでサポート豊富

指名者系のカードさえ無ければその他のカードよりは安定してサーチを止めれるカードであり、SRなので作成しやすいですが、欠点として1度目のサーチを許してしまう点や特殊召喚テーマであるクシャトリラに対して『増殖するG』を強く使えない点があります。

5.捕違い

上手く使えたらかっこいい

次に紹介するのは『捕違い』でこちらもSRなので作成コストは低いです。お互いにドロー以外のサーチを封じる速攻魔法カードで効果の適応期間が次の自分のターン終了時までとかなり長いです。『ドロール&ロックバード』との差別化としては『増殖するG』を使用可能ということでしょうか。

6.強烈なはたき落とし

イラスト的にはガジェットメタ

次のカードはサーチ無効ではないのですがサーチしたカードをその名の通りはたき落とす『強烈なはたき落とし』です。こちらもSRです。罠カードなのでどうしても発動が遅くなってしまいますが相手がクシャトリラではなかった場合もカウンター罠のためチェーンを組まずに相手のドローフェイズに発動することができるため腐りにくいカードです。

7.M・HERO ダーク・ロウ

使ってて本当にHEROか怪しくなるカード

最後に紹介するのはHEROデッキが嫌われる理由その①こと『M・HERO ダーク・ロウ』です。(その②はデスフェニなど諸説ありますが個人的にはBloo-Dを推します)このカードもサーチを止めることはできませんが、サーチが入るとランダムに1枚ハンデス(除外)することが可能です。(こっちの効果はおまけなんですが…)『マスク・チェンジ・セカンド』や『ヒーローアライブ』の出張で特殊召喚自体は難しくはないですが、やはりデッキを選ぶカードではあるうえにランダムハンデスなのでメタには少し物足りないかもしれません。

除外を封じる

〈クシャトリラのここがダメ!〉カードを除外してくる。奴らはフィールドだけでなくデッキやEXデッキのカードも裏側で除外してきます。裏側除外のため、『ネクロフェイス』など除外されることがメリットなるカードを封殺する他、除外されたカードの回収が困難になります。逆に言えばここを止める事が出来ればまともに戦うことができます

1.アーティファクト-ロンギヌス

時にはブラフで伏せる事も…?

最初に紹介するのは除外封じの手札誘発『アーティファクト-ロンギヌス』です。相手ターンに手札かフィールドからリリースし、そのターン中お互いに除外ができなくなります。間違いなくクシャトリラ相手には刺さりますが、自身も除外が出来なくなるので発動ターンは『バージェストマ・ディノミスクス』や『因果切断』などの汎用除外除去を撃てなくなります。レアリティはSR。

2.カオスハンター

ハンドコストでアド差を埋めたい

相手の特殊召喚に反応して手札から特殊召喚できるカードです。相手の先攻1ターン目の展開を妨害しつつ、除外を制限するのは相手だけなので使い勝手は良いと思います。更にレベル7なのでクシャトリラとの相性も抜群!…あれ?欠点として相手の先攻1ターン目に投げた場合返しのターンの手札がドロー込みで4枚になってしまうことですね。除去されて死者蘇生などで奪われた場合は先ほど申し上げた通りレベル7なので…はい。こちらもSRになります。

3.王宮の鉄壁

テキストが短いカードは強いの法則

最後のカードは『王宮の鉄壁』です。こちらもお互いに除外が出来なくなるカードなので要注意です。他の2枚と比べると罠カードのため発動が遅いうえに、先攻1ターン目で伏せたいカードではありますが、モンスターカードではないためクシャトリラの高レベルモンスターに攻撃力で突破されない事が強みです。たまに見かける『コズミック・サイクロン』で除去されない点も魅力です。SRカードになります。

エクシーズを止める

クシャトリラと対戦するとなれば忘れてはいけないのがエクシーズモンスター。テーマ内のエクシーズだけでなく、汎用ランク7も使いこなしてきます。『No.89 電脳獣ディアブロシス』が出てきた日には枕を濡らす夜もあった事でしょう。ですが、逆に考えるとエクシーズモンスターを止める事が出来ればそんな悲劇は生まれないのです!

1.デビリアンソング

リンクさえ居なければ…

まず紹介するのは『デビリアン・ソング』です。相手の場のモンスターのレベルを1つ下げるというシンプルな効果ですがシンクロ、エクシーズが主体のデッキをこれ一枚で黙らせることが出来ます。(まぁ、モンスター2体並んだら『トロイメア・フェニックス』に割られるんですけど…)しかし、クシャトリラには『クシャトリラ・ライズハート』というエクシーズ縛りのつくモンスターが存在し、特殊召喚にチェーンして発動すればまさにマストカウンター!なんとRです!

2.飛翔するG

エクシーズフェスの禁止漏れは忘れてないぞ

モンスターの召喚、特殊召喚時に相手の場に特殊召喚できるという変わった効果のカードですが伝説のイベントのせいでエクシーズ召喚メタといえばこのカードという方もいらっしゃるのではないでしょうか?先攻展開中に投げつける使い方になりますがやはり狙いはライズハートの特殊召喚時です。やはりリンク素材にされてしまうのが辛い印象です。Nカードなので試してみるのはありです。

3.次元障壁

メタビートのおともに

『次元障壁』は宣言した種類のモンスターの特殊召喚を封じ、効果を無効にするカードです。上の2枚との違いは発動出来ればエクシーズモンスターは出てこないという点が強みです。また、相手によって宣言する種類を変える事ができるため腐りにくいカードです。しかし、ディアブロシスとのコンボは基本先攻制圧として行われる為罠カードでは間に合いません。レアリティはSR。

4.ベアルクティ-セプテン=トリオン

実は汎用シンクロ

最後に紹介するのはレベルの差でシンクロを行う珍しいテーマのベアルクティですが、実は素材にテーマ縛りがありません。EXデッキから特殊召喚されたレベルを持たないモンスターの効果を無効化する効果を持っておりエクシーズ、リンクモンスターを封殺出来ます。欠点は召喚条件の難しさですね。

おまけ

上記のメタ以外にも戦えるカードを紹介します。

1.無限泡影エフェクト・ヴェーラー

相手の効果を無効にする手札誘発です。先攻を取られても諦めずに戦える現代遊戯王のお友達です。

2.壊獣ラーの翼神竜-球体形溶岩魔神ラヴァ・ゴーレムサタンクロース

制圧モンスターをリリースという形で処理できる後攻デッキにはかかせないモンスター達です。フィールドを全て使用不可にされても諦めずに済みます。

3.冥王結界波禁じられた一滴拮抗勝負

後攻を取ってしまった場合の捲り札です。魔法罠ゾーンを使用不可にされている場合使用出来ないので要注意。


最後に

最後まで読んで頂きありがとうございました!苦手なテーマのメタを考えるのも遊戯王の楽しみ方の一つです。9月からの新環境に向けて少しでもお役に立てたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?