見出し画像

【日本の神様カード】でリーディング

本日、3名の方にむけた「日本の神様カード」を使ったリーディングを行ないました。
すると、シンクロが重なるので、このカードとの相性、かなりいいみたい😂


【その壱】
龍鳳神字で、「玄気」を書こうとしたところ、やたらと玄が掠れるため、「源」に変えてみたら、しっくりとくる。
意味も「根源の気」とした「源気」に。
それが、数日前の出来事で、、、。
発送する前に、お名前を読みながら神様カードをシャッフルしたら「3」という数字が浮かび、開くと「天之御中主神」この神様。
「宇宙の根源の神」
まさかの!
「源」がここで繋がるとは思わず😂
バックアップ最強神です。
とメッセージ書いてしまった🤣

テーマ:恐れを手放す 循環 根源

神社⛩️:秩父神社(埼玉県)、水天宮(福岡県)、水天宮(東京都)、千葉神社(千葉県)などに祀られています。



【その弍】
龍鳳神字もが、苗字の一文字のみだったので。お好きな「龍」の文字と組み合わせて、お名前紙を作成。
リーディングのため、お名前呼びながらシャッフルしてると、3と7の二つがうかんだので、どちらも見ると。
建御雷之男神」と「経津主神
「鹿島神宮」と「香取神宮」の神様!
神話などでも、セットで扱われる二柱の神が出てきた!
レイラインの始まりである鹿島神宮。
龍神とも深い関係がある場所なだけに、呼ばれているのでは?と素直にお伝えすべくメッセージを書きました。
そして、どちらの神様からも力強い後押しと、「直感力と行動のバランス」「目覚めと決断」とメッセージもなんとなく同じような感覚を受けまして。
今の気持ちに対する、答えではないけれど、一つのものの見方として、感じてもらえたらなと。

【建御雷之男神】
テーマ:直感と行動力のバランス 勝利 
グラウンディング

神社⛩️:鹿島神宮(茨城県)、春日大社(奈良県)、大原野神社(京都府)などに
祀られています。

【経津主神】
テーマ:目覚めと決断 迷いを断ち切る

神社⛩️:香取神宮(千葉県)などに祀られています。



【その参】
お世話になった方へのリーディングは、
1と5の数字が浮かび。
石長比売」と「金山毘古神」の二柱。
どちらも石🪨=意思が伝わってくるのと、素足でアーシングをというメッセージがバシバシ届き😅
カードの絵柄から、なんとなく病も快方に向かっているイメージもやってきて。
特にシンクロがあったのは、「金山毘古神」とで、カードの意味に包丁を研ぐと良いとあったのですが。
ご本人より「実は昨日、3年ぶりくらいに砥石を引っ張り出して、包丁を研いだばかりなのです。
おかげで新聞紙がスパッと切れるようになりました。」との報告が🤣
新聞紙スパッは凄すぎる!
時間軸のずれはありますが、ご本人がカードの意味を隅々まで読んでみますとのことだったので、色々とお気づきになられるのかなーと😊

【石長比売】
テーマ:不動の強さ グラウンディング 安心

神社⛩️:磐長姫神社(兵庫県)、伊砂砂神社(滋賀
県)、雲見浅間神社(静岡県)などに
祀られています。

【金山毘古神】
テーマ:日常を整える 五感を磨く 
生活を楽しむ

神社⛩️:中山神社(岡山県)、金屋子神社(島根
県)、南宮大社(岐阜県)、金山神社(徳島県)、
黄金山神社(宮城県)などに祀られています。


私が楽しませていただような3件のリーディング😊💞

ご拝読、ありがとうございました😊🍀
今回登場しました、五柱の神様のご加護が、貴方さまにも訪れますように🌟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?