見出し画像

武豊騎手の馬質予想

こんにちは
5/4、5/5週の武豊騎手の騎乗馬について考察していきます。
今週から武豊騎手は怪我のために設けていた騎乗制限を解除し、計16鞍の騎乗となります。
土曜メーンは京都新聞杯、日曜メーンはG1NHKマイルCにボンドガールで挑みます。
それでは全16鞍を考察していきます

土曜 京都
1R 3歳未勝利 ダ1400(牝限)エピファドール B
前走:4/20 阪神同級 ダ1400 武豊 5着/2人

前走は初ダートで出遅れながらも上がり最速の末脚で5着を確保した。スタートさえ決まれば上位争いに食い込めそう。ただ相手も強くB評価まで

2R 3歳未勝利 ダ1900 アーマルコライト A
前走:3/16 阪神同級 ダ2000 ムルザバエフ 3着/1人

前走は1番枠だったが砂を被っても機嫌を損ねることなく追走できた。仕掛けどころが他馬と遅れたとはいえあまり伸びず。ワンペースなこの馬だけにあまり先行馬がいないのでスタートを決めてハナを取り切りたい。

5R 3歳未勝利 芝2200 アールアンドビー  A
前走:4/21 阪神同級 芝2000 坂井 4着/8人

前走は完全なスローペースの中1頭だけ追い込んできて4着。その際はあまり調子が良くなく、この初戦なら悪くは無いだろう。今回はメンバーも手薄で叩いた効果も見込まれる。

6R 3歳1勝ク ダ1200 ディスタントスカイ B
前走:4/13 阪神同級 ダ1200 武豊 4着/2人

前走はスタートが一息で前残りレースの中1頭だけ追い込んでの4着。強い内容に見えるが3着馬と約2馬身の遅れ、できるならもう少し差を詰めて欲しかった。スタートの善し悪しでレースが決まるこの馬は軸には置きづらいが、相手には入れておきたい。

8R 4歳上1勝ク ダ1800 ダイヤグラフ A
前走:4/13 阪神同級 ダ1800 松若 3着/1人

この馬の所有者はヴィクトワールピサなどを所有している市川義美さん。前走は行った行ったの決着でなかなか前を捉えきれなかった。今回も前走で2着だったアドマイヤテラがいるが、武豊騎手の手綱さばきで先着を果たしたい。

9R 鴨川特別 芝2000 メイショウウネビ C
前走:4/14 福島同級 芝2600 角田大和 3着/3人

前走はスローペースの前残りで最後は追い込んできた馬にアタマ差先着。展開に助けられている点が多く、あまり好材料では無い。人気しそうだが過剰人気には気をつけたい

10R平城京S ダ1800 ロードヴァレンチ B
前走:3/3 中山OP ダ1800 木幡巧  4着/8人

この馬は2回目の関西圏遠征。前走は3ヶ月半の休み明けで+20という馬体重ながら4着と、成長を見せた。今回は前に行く馬がほぼ居なく、楽に先手を取れそう。

11R京都新聞杯(G2)芝2200 キープカルム B
前走:4/6 福島1勝ク 芝2000 荻野極 1着/1人

前走は外めを通って追い込んできたキャントウェイトと並んでゴール。しかしその前は皐月賞で人気を集めたメイショウタバルや、シンエンペラー、ミスタージーティーなどとも接戦を繰り広げており、相手なりに走る馬ということがわかる。好メンバーが揃ったが、ダービーへのラストチャンスを掴んで欲しい。

12R 4歳上2勝ク 芝1600 スイープアワーズ A
前走:3/10 阪神同級 芝1600 武豊 7着/1人

使い詰めるとあまり良い方向には向かないこの馬の性質を表したような前走の結果だった。間隔を空けて仕切り直しのレース。頭数も手頃なのできっちり捉えきってほしい。

日曜 東京
1R 3歳未勝利 ダ1600(牝限)メイショウコオロギ B
前走:4/14 中山同級 ダ1800 デムーロ 2着/6人

NHKマイルCデーのオープニングレースはメイショウコオロギとのコンビ。前走はハイペースの展開が向いて差し脚を伸ばす形。今回はメンバーこそは手頃だが、実力がまだハッキリしないのでB評価まで

4R 3歳未勝利 芝1800 ドウアドバンテージ A
前走:7/30 札幌新馬 芝1800 武豊 7着/7人

前走はスタート一息で途中捲って行ったがそこで力尽きてしまった。間隔を大きく空けて、四位調教師も万全の体制。追い切りに騎乗した武豊騎手も「前回から良くなっているね。東京も合いそう」と期待を感じられる。某食いしん坊のG1 3勝のあの馬に名前は似ているが父が同じくらいで全く関係がない。

5R 3歳1勝ク ダ2100 サトノレイズ A
前走:2/11 東京未勝利 ダ2100 戸崎 1着/1人

前走は馬場が渋って展開が向いたとは言え8馬身差の圧勝。しかも先行馬壊滅だから尚更強いと言える。
今回は昇級してもちろんメンバーレベルは上がるが、勝ち負けしてもおかしくない実力だ。前目につけて押し切りたい。

6R 4歳上1勝ク ダ1600 アオイコウキ C
前走:3/7 船橋C1 ダ1600 張田 1着/1人

地方で3連勝して中央復帰初戦。たまにこのような戦績の馬が爆走することがあるが、今回はメンバーが格段に上がっており、流石に厳しいか

7R 4歳上1勝ク 芝1400 ヴィヴィッシモ  B
前走:4/21 京都同級 芝1400 武豊 3着/3人

骨折休養明けから復帰した前走はいい脚で伸びたものの、最後はジリ脚となって休み明けの弊害がでた。今回は直線も長い東京で条件的には合いそう。ただ初輸送をこなせるか不安なためB評価

11R NHKマイルC(G1)芝1600 ボンドガール  B
前走:4/6 NZT(G2)芝1600 武豊 2着/1人

前走は怪我明けで馬体も減っておりあまり本調子ではなかった。今回は叩き2戦目で間違いなく調子は上がっており、ジャンタルマンタルやアスコリピチェーノなどを筆頭に強いメンバーが集まったが、新馬戦で牝馬の横綱格と言われたようなパフォーマンスを同じ舞台で見せて欲しい。

12R 日吉特別 ダ1300 エコロアレス B
前走:4/6 中山同級 ダ1200 菅原明 6着/2人

前走は前目を取れずに中団後方から差し脚を伸ばす形になってしまったが、結果的にこの馬の新味を見出してくれたレースでもあった。この馬は1200よりかは1400よりの距離適性なので1300は良い方向に向くだろう。前目で行っても脚を溜める形でも良いレースに持って行けるのなら出たなりでレースを進められるだろう

以上の16鞍です。
武豊騎手はJRA通算4500勝まであと3勝としており、今週で決めたいところ。
来週は土曜京都、日曜は東京遠征。日曜メーンのVMでは昨年のマイルCSの勝ち馬ナミュールに騎乗。
さらに名古屋グランプリでノットゥルノ、エンプレス杯でオーサムリザルトと待ち遠しい週末ではなく、楽しみなウィークデイが待っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?