2024年2月22日、常磐線を走るE531系15両編成に赤電ラッピングの基本編成10両(カツ451)+付属編成5両(カツK423)の15両編成が運用に就いていました。
2023年12月31日から、2024年1月1日にかけて近鉄2000系XT12編成に「越年号」の系統版が掲出された。
大阪に帰省したら6000系の復刻塗装が走っていたので…
2023年11月3日に、都営フェスタin三田線が志村検車区にて行われました。 4年振りという事もあり、かなりの人が訪れていました。
2023年10月30日から11月30日の1ヶ月間、TJライナーで使用される50090系51096Fに 15周年記念のヘッドマークが装着されました。元々このヘッドマークは6月15日から10月2日までの間に掲出予定でしたが、中止となっていたものです。
2023年3月29日、奈良電車区所属の205系NE404編成が吹田総合車両所を出場し、吹田〜向日町間で試運転が行われました。
2023年3月24日、先日回送されたキハ85-キハ85-3+キハ85-12に続き、キハ85-6+キハ85-7の譲渡回送が笹島〜宮原〜西舞鶴間で行われました
2023年3月23日、227系500番台UraraのR6編成、R7編成、R8編成各2両×3本の出場試運転が徳庵〜吹田〜岡山間で行われました。
2023年3月17日、223系R02編成「森の京都QRトレイン」が吹田総合車両所を出場し、吹田総〜向日町間で試運転が行われました。
2023年3月8日、227系500番台「Urara」のR4編成+R5編成4両が近畿車輛を出場し、徳庵〜吹田西〜岡山間を走行しました。途中、神戸線内で発生した線路火災の影響で、岡山には22時前の到着となりました
2023年3月3日、都営大江戸線向けの12-600形の甲種輸送が兵庫〜根岸間で行われました。
2月23日から3月5日まで京都鉄道博物館で展示されていたキハ85系(キハ85-3+キハ85-12)が、京都貨物〜宮原まで回送されました。またこの車両は、京都丹後鉄道(WILLER TRAINS)に譲渡される予定です。
2023年3月から大阪発着の特急ひだHC85系に変更されるのを前に、2023年2月23日から3月5日にかけて、京都鉄道博物館においてキハ85系・HC85系の特別展示が行われました 月曜日とはいえ、多くの人がキハ85系・HC85 系を見学していました。
2023年2月11日、大阪駅10番乗り場にて117系West express銀河の車両展示イベント(抽選制)が行われました。
2023年2月6日から10日にかけて、2023年3月18日のダイヤ改正から運用される特急ひだの車両がHC85系に変更される為、JR西日本の運転士を対象とした乗務員訓練が宮原〜草津〜河瀬間で実施されました。