ミュージカルSPY×FAMILYに寄せて〜頼むフェイズ2をやってくれ〜


大楽の博多座

5/21博多座の大楽。

「みんな最高ーーー!!!」
「ありがとうございましたーーーー!!!」

ニッコニコで放った推しの挨拶、もし声出し可のライブならこう叫んでた。

\きみも最高ーーーーー!!!!/

ほんと最高だった、最高の大楽だった!!
なので覚えている範囲内で書き残しておこうと思う。
全てはより良き世界のために!

○テーマについて

♪人は皆 誰にも見せない自分を持っている
友人にも 恋人にも 家族にさえも

繰り返し歌われるフレーズ。
舞台化するにあたってここをピックアップしたの、ほんと面白い視点だなぁと思う。

アニメの主題歌であるミックスナッツは

♪仮初だらけの日常だけど
ここに僕がいて あなたがいる
この真実だけで 胃がもたれていく

と真逆の切り口なんだよね。
ある程度対象年齢が上がる舞台ならではの切り口だなぁ〜!って思ったの覚えてる!

○楽曲

生オケならではのカッコ良さ!
楽曲自体ももちろんかっこいいんだけど、生ならではの良さが加わって、いい感じに渋かったり、ポップだったりして、すごくよかったー!
バリトンサックス?の生ならではの掠れみたいなのがめちゃくちゃ好きだった…。
重低音が体にビリビリ響くの、最高。

○終わり方

賛否分かれるかも、ってG2さんがインタビューで言ってたラスト。
ここで終わるのかー!とは思ったけど、ロイドとアーニャが出会うことで始まったこの物語なので、私はアーニャの言葉が好きだったなぁ…「ちちのおかげ」「がっこうもがんばる」で締めて、その後リプライズがんがんやって終わるの、めちゃくちゃアドレナリン出た!
リプライズ及び群舞大好きオタクなので…!

○振付

声を大にして言いたい。
ずやさんありがとう!!!!!!!!!
推しに!!かっこいい!!振付を!!踊らせてくれて!!
本当にありがとう!!!!!!!!
梅棒振付最高大好き!!

あとアンサンブルさんたちが本当にダンスも歌も表情管理も上手くて、いつもすげーーーって見てた。

○ロイドさん

・森崎ウィンくん


歌がうめえ!!!!!!!
すごいうまい。すごい伸びる。
ロングトーンが聞いていて気持ちいい。
あとツッコミの間とか言い方が秀逸で好き!
等身大のロイドだなぁと思った。
人間くささがあって好きだなぁ。
あとくるむくんとのわちゃわちゃカテコ微笑ましかった!

・鈴木拡樹さん


芝居がうめえ!!!!!!
キャラクターとして魅せるのが本当にうまい!
ちょっとした抑揚とか、間とかで、セリフの印象がガラッと変わって感動した。
大人の余裕というか、落ち着きがある、どっしりしたロイドさんだった。
帝劇から博多座までですごく歌が上手くなっててびっくりした!

○ヨルさん

・唯月ふうかさん


いや歌うま!!!!!!
生オケに負けない声量があって、表現力も素晴らしくて、ミュージカル女優ってこういう方のことを言うんだなと思った。
歌に感情を乗せる、って意味がわかった。
それでいて、かわいいのにちょっと怖い、ギャップを表現するのがすごくお上手。
(ex.まあ私なら殺し返しますけれど…)

・佐々木美玲さん


かわいい。とにかく可愛い。
一挙一動がかわいい。
ヨルさんの天然さ、それゆえのかわいさが爆発してた。
そらロイドさんもジローッて見てくるわ。
帝劇1週目見て、緊張されてるのかな…と思ってたら、2週目にはもう歌が安定しててびっくりした!

○アーニャ

・りさきち


プロ。表現力が素晴らしい。大人顔負けなくらい立派な女優さん。まじですごいよ。アーニャのときも孤児・受験生のときもつい視線が吸い寄せられる。もっと見たかった!

・あおちゃん


表情がくるくるかわってかわいい!1番自由人なアーニャだと思う。元気いっぱい!素でアーニャな感じがする!舞台上にいるとニコニコしちゃう、そんなかわいさがある。

・けんしん


めちゃしっかりしてる。表情や台詞回しが細かくて見てて飽きない。個人的にはフィオナが「先輩……すぅきぃーーーー!」のときのびっくり顔が振り切れまくってて、かわいくて面白くて大好き!本当に未経験ですか?

・みーちゃん


アーニャの中で1番伸びた子だと思う。♪アーニャを知ると世界が平和に の音程もすごく安定したし、表情や細かい言い回し等、表現が細かくなった。すごい。

○ユーリくん

・岡宮来夢くん


推しです!!!!!!!!
根が真面目だから、ユーリくん役めちゃくちゃ不安がってたのに、たくさん笑いとってて、すごく嬉しかったー!
くるむくんの振り切れた演技がこんなに面白いなんて知らなかったよ!!
今までかっこいい役を見ることが多かったから、コミカルな演技が新鮮で、こんな引き出しあったんだ!?ってびっくりした。
公演重ねる度にだんだんこなれてきて、楽しそうに2幕のフォージャー家訪問のシーンを演じてたのが印象的だった。

「しょけ…………とにかく覚えてろー!」の指、日替わりみたいにいろいろパターン見られて面白かったーーー!!
大楽はウィンくん笑わせようとしてたよね?笑
長めにタメつつ、肩で息をするの、ほんと面白かった!
円盤に残らないのが残念なくらい!

1幕の秘密警察も大好きだった!
くるむくんのかっこいいが全部あそこに詰まってた!!
人懐っこい笑顔からの冷酷さも、見せつけながらはく革手袋も、顎なぞるのも、秘密警察ダンスも、歌も、全部かっこよかったー!!
秘密警察ダンスはロングトーン伸ばしながら踊ってるのに歌声ブレなくなっててびっくりした!

あと姉さんと電話してるとき、「追っ払わないとォ!!!」って結構押し強めなのも好きだった!笑

大楽は割とフラットな演技に戻してきた感じがしてよかったー!

楽しすぎて、大楽は終わるのが寂しくて、ユーリくんの2幕のメインシーン終わりからボロボロ泣いてた…。
未だに寂しい。

・瀧澤翼くん


見れんかった…ほんと見たかった…。
私が大富豪なら…。
タキツバくんのユーリくん、表情演技が細かくてすごく良かったって聞いて、円盤買うか悩み中。

○朝夏まなとさん


すんごい。さすがの一言。
フルメタルレディのシーン、スタオベして「フゥーーーー!!!!」って叫びたかった。
上手いとかいう次元じゃない。
地味に「ナメてんのか!!」が好き!笑

○木内健人さん


「モジャモジャ〜」「触っていいぜー!」とか、お城で助けられごっことか、アーニャとの絡みでアドリブ飛ばしてくるのがすっごく面白くてかわいくて大好きだった!
カテコでくるむくんとわちゃわちゃしてて嬉しかった!

○山口乃々華さん


あの出番の短さであんなインパクト残すのすごない!?
びっくりした!
うまい。かわいい。

○総括


ほんとに楽しい舞台だったー!!
幸せだった!!
大楽終わってロビーに出て、友達に会った瞬間また泣けてきたくらいにはロスです…。

フェイズ2どうぞよろしくお願いします!!!
東宝さんなにとぞ!!!!!