見出し画像

合宿企画


大学生の頃のサークルのメンバーで合宿を企画した。所属していたサークルは軽音サークルで、春と夏に2回合宿があるが、どちらも4泊5日で泊まり込みで練習をしてライブをし、夜はBBQをしたり飲んだりするようなものだった。

社会人4年目だが、GWなら先輩も後輩もある程度集まれるということで企画してみた。結果としては関西から6人、関東から6人の計12人が集まり、千葉県は館山にあるスタジオ付き貸別荘【ル・ファーレ白浜】に1泊2日で合宿をした。

合宿のスケジュールは以下の通りである。

【合宿スケジュール】

5/5行き
7:30 関西勢新大阪駅集合
7:45 新大阪駅出発
9:56 新横浜着(ここまで新幹線)
10:03 新横浜出発
10:25 川崎着
10:30 関東勢川崎集合合流
〜レンタカー手配〜
11:00 出発
13:30 合宿所到着
14:00 チェックイン

スタジオ練習割り振り

@サウスコテージ
14:00〜15:00 さよならポエジー
15:00〜16:00 ME:I
16:00〜17:00 赤い公園
17:00〜18:00 SCANDAL

@イーストコテージ
14:00〜15:00 said
15:00〜16:00 amazarashi
16:00〜17:00 オーラル
17:00〜18:00 フジファ

ライブタイムテーブル

18:30〜18:50 SCANDAL
18:50〜19:20 さよならポエジー
19:20〜19:40 ME:I
19:40〜20:00 オーラル
20:00〜20:20 赤い公園
20:20〜20:40 said
20:40〜21:10 フジファブリック
21:10〜21:30 amazarashi
終演後打ち上げBBQ!

5/6帰り
10:00 チェックアウト・出発
12:30 川崎着・解散
15:48 関西勢新横浜から新幹線
18:00 新大阪着
各自帰宅!家に帰るまでが合宿!

社会人になってまで、大学生の時の無為に過ごす時間を追いかけたり、音楽を肴に一堂に会することができるのは本当に素晴らしいと思う。企画者ながら、需要と供給がマッチした上で、賛同してくれる人や協力してくれる方々がいるから成り立つものである。大きな気持ちは感謝のみである。

人と縁を続けるためにする努力、人と続けたくなるような縁を始める努力の大切さを共に知った。毎年集まれば立場が変わった親友の成長が見られたり、「最近どう?上手くやってる?」なんて言いながら少し大人の階段を登った悩みを聞くのも楽しい。一つのものを純粋に追いかけた結果、人と人とは繋がっていくのだと感じた。

人に思われれば、人の気持ちがあれば、それを受け取って大変なことでも成し遂げることができる。その先の楽しさや思い出は形作ることができる。周囲の思いはきちんと伝えられるべきだし、そのために自分の思いもしっかり周囲に伝えていくことの大切さがある。虚飾ではない、独りよがりでもない、みんなに対してではない、一人ひとりに対して1対1で向き合って、努めていけたら、その先に感謝や音楽が好きな心や大変な日々の中での息抜きがあれば、それを作ることができれば本当に幸せなことである。

これに味を占めて、たくさんこういう機会を作ろうと思う。ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?