Shin Watanabe

航空機エンジニア。某国産航空機の開発に携わったのち、現在は航空機関連の新規事業開拓に従…

Shin Watanabe

航空機エンジニア。某国産航空機の開発に携わったのち、現在は航空機関連の新規事業開拓に従事。 自身の知識・経験がエンジニアリングに偏っていた反省から、グロービス経営大学院にてMBAを取得。 返す刀で京都造形芸術大学(現 京都芸術大学)で建築を学ぶが大苦戦。3児の父。

マガジン

  • A&D: Art & Design

    アートとデザインに関する記事をまとめています。

記事一覧

M5 Timer Camera Fを使えるようにする

はじめに M5 Timer Camera Fは、親指ほどのサイズの筐体に、視野角120°のカメラとESP32、バッテリが内蔵された、自作Webカメラには最適なデバイスです。 ただし、2022年2…

Shin Watanabe
2年前

M1 Macbook AirでDeepLearning学習環境を準備する

2021年11月、M1 Macbook Airが発売されてちょうど1年の現時点では、pipでTensorflowを簡単インストール、という訳にはまだ至っていません。 AppleからGitHubでM1用のTensor…

Shin Watanabe
2年前

アニメはいつからメインカルチャーになったのか?

オリンピック開会式に関連して、「サブカル頼みの開会式・・・(略)」というツイートを見かけました。「おいおい、アニメ、マンガ、ゲームはとっくの昔に日本のメインカル…

Shin Watanabe
2年前

なぜ「表現の不自由展」は嫌われるのか

先週末、大阪で「表現の不自由展」が開催されていました。 行きたかったな・・・。が、3児の子育て中の身にとっては、週末の1日をそれに割くのは難しいです・・・。 さて…

Shin Watanabe
2年前
2

航空機エンジニアでMBAホルダーが芸大でクリエイディビティを体得した話

 市場の成熟化や起業のハードルが下がったことにより、今日では、ほとんど思いつく限りの様々な製品やサービスが提供されるようになりました。ちょっとやそっとでは新しい…

Shin Watanabe
3年前
3

Rhinoceros / Grasshopperとは

Rhinocerosとは、Robert McNeel社が開発した3D CADソフトで、3D CADソフトしては比較的安価な部類に入ります。それでも14万4千円しますが、なんとか個人でも手が届く範囲で…

Shin Watanabe
3年前
1

M5 Timer Camera Fを使えるようにする

はじめに

M5 Timer Camera Fは、親指ほどのサイズの筐体に、視野角120°のカメラとESP32、バッテリが内蔵された、自作Webカメラには最適なデバイスです。
ただし、2022年2月現在、使えるようにするにはひと工夫必要でしたので、その方法の備忘録を残します。

環境

M1 MacBook Air, MacOS 12.1 (Monterey)

Arduino IDE v 1.8

もっとみる

M1 Macbook AirでDeepLearning学習環境を準備する

2021年11月、M1 Macbook Airが発売されてちょうど1年の現時点では、pipでTensorflowを簡単インストール、という訳にはまだ至っていません。
AppleからGitHubでM1用のTensorflowを公開していますが、説明されているやり方でインストールしたTensorflow環境では、opencvのインストールができないようです。opencvが使えないとDeep Learn

もっとみる

アニメはいつからメインカルチャーになったのか?

オリンピック開会式に関連して、「サブカル頼みの開会式・・・(略)」というツイートを見かけました。「おいおい、アニメ、マンガ、ゲームはとっくの昔に日本のメインカルチャーになってるよ。」と思ったのですが、じゃあいつから?ときかれると明確な答えを持っていなかったので、調べてみました。(ちなみに、そのツイートは削除されているようです。ツっこみが多かったのでしょう。)

なお、ここではメインカルチャーを「多

もっとみる

なぜ「表現の不自由展」は嫌われるのか

先週末、大阪で「表現の不自由展」が開催されていました。
行きたかったな・・・。が、3児の子育て中の身にとっては、週末の1日をそれに割くのは難しいです・・・。

さて、大前提として表現の自由は保証されるべきです。
それを踏まえて、僕が「表現の不自由展」を好き嫌いかと問われれば、キライです。概ね世間一般でも、どちらかと言えば嫌い〜嫌いという人が多数ではないでしょうか。(ネットやマスコミの反応をみてみる

もっとみる

航空機エンジニアでMBAホルダーが芸大でクリエイディビティを体得した話

 市場の成熟化や起業のハードルが下がったことにより、今日では、ほとんど思いつく限りの様々な製品やサービスが提供されるようになりました。ちょっとやそっとでは新しいモノ・サービスが生み出せなくなったので、ビジネス分野でもデザインやクリエイディビティが注目されるようになってきたようです。
 そういったトレンドを見越していた訳ではありませんが、数年前、僕は京都造形芸術大学(現在は京都芸術大学に改称)の通信

もっとみる

Rhinoceros / Grasshopperとは

Rhinocerosとは、Robert McNeel社が開発した3D CADソフトで、3D CADソフトしては比較的安価な部類に入ります。それでも14万4千円しますが、なんとか個人でも手が届く範囲でしょう。

とはいえ、個人ユースなら無料のSketchUpやFusion360があるので、価格面だけを考慮すれば、Rhinocerosには勝ち目がありません。が、RhinocerosにはGrasshop

もっとみる