見出し画像

【移住希望者向け】沖縄・鹿児島離島で私が実際に月10万円稼げた副業を8つ大公開

こんにちは!しんたろーです。
私は最初に沖縄に移住し、そのあと鹿児島の離島に移り住みました。

現在も鹿児島の離島に住んでいるので、島暮らしを始めてかれこれ10年になります。

移住を決めたきっかけは旅行で訪れた際に見た非日常感あふれる景色でした。

『あ、移住しよ…』心の中で即決していましたね(笑)


黒潮の影響を強く受ける南の離島は、同じ日本だと思えないほどの透明度が高い海がなんといっても魅力的。
南国特有ののんびりとした暮らしも魅力の一つと言えます。

非日常感が味わえる場所のため『移住してみたい!!』と思っている人は結構多いのではないでしょうか。


私が住んでいる島にも毎年のように移住者が引っ越してきます。

皆さんこれから始まる南の島での暮らしにワクワク胸躍らせているのが見ていて伝わってきます。

でも実際に離島に移住しようとすると必ず2つの障壁が立ちふさがります。

『住む場所』&『仕事』

この2つで悩む人が本当に多いんです。解決できなくて泣く泣く諦めてしまう人も多いですね。

とくに生活の基盤となる収入源を確保するというのが1つのハードル。

というのも、離島には大きな企業なんて無い訳なので就職先がほとんどありません。あったとしても選べるほどの働き口は無いです。

その結果『低賃金の会社に勤める』または『自営業を営み生活する』のどちらかを選択して生活しています。

離島は輸送コストがかかり物価が高いので、よけいに不安になりますよね。

私も島暮らしが長いので、これまで収入面で苦労している人を多く見てきました。

今回のnoteでは、少しでも移住へのハードルを下げられないものかと考えて『収入の不安を払拭できる8つの副業』ということで紹介しています。

どれも私が島暮らしをしながら実際に行っている副業で、それぞれ月5~10万円の実績があります。

この投稿を読むことで移住後の収入不安を減らすことができるので、これから南の島に移住を考えている方はぜひ読んでみてください。

私の副業実績

このnoteに記載されている8つの副業がどのようなものなのかを解説すると…

  • 地域貢献できるサービス副業

  • 自分の得意を活用できる副業

  • 南の島ならではの物販

  • Web収入

私が実際に試したこれらの副業を1つずつ紹介しています。
実践した副業収入の一部を公開しているので参考にして下さいね↓

■副業の実績一例|物販

これらはメルカリやECサイトでの販売実績になります。

あらためて日本の物流は素晴らしいと思いますね。
離島に住んでいても気軽に商品を販売・発送できます。


メルカリ以外に自分で集客・作成したサイトでの販売も行っています。
以下はECサイト1ヶ月分の売り上げ(振込額)です。


■副業の実績一例|Web収入

ブログでの広告収入などで収入を得ることもできます。

小さな離島とは言えコツコツ積み上げれば、ASPアフィリエイトやアドセンスなどの合算で月に5~10万円くらいまででなら収益化は可能です。

Web収入について今回のnoteでは・・・

  • しんたろーが行った集客の仕方

  • 書いた記事数

  • 書いた内容

  • マネタイズ方法

このようなことを実際にやったことベースに書き綴っています。



■このnoteが役立つ人・役立たたない人

私の想いや実績の紹介はここまでにして

今回まとめたnoteは、どんな人におすすめなのかをお伝えします。

まず第一に、このnoteは『南の島に移住して暮らしたい人』に向けて書いたものになります。

離島への移住は仕事・住まい・引っ越しの段取りなど、たくさんのことを決めなければならないので非常に大変です。私も何度も経験しています。

せめて収入面の不安を払拭できたら。。。』という想いからこのnoteを作っているので、南の島への移住希望者の方に多く読んで頂きたいのです。

それ以外の人に読んで頂いても勿論いいのですが、南の島移住に特化している内容が多いので、そこは予めご理解下さいね。

このnoteが役立つ人と役立たない人は以下の様になります↓

noteが役立つ人
〇南の島に移住を考えている人
〇現在南の島で暮らしていて収入に不安がある人
〇いつか南の島に住んでみたいと憧れを持っている人
〇南の島に住みたいけど収入に不安がある人

noteが役立たない人(買わなくていい人)
〇そもそも南の島に興味のない人
〇今の収入に不満が無い人
〇何かをコツコツ継続できない人

南の島暮らしを真剣に考えている人にこそ読んで頂きたいです。

それでは本編をご覧ください。


ここから先は

12,484字 / 8画像

¥ 8,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?