見出し画像

四苦八苦の言葉に救われること

以前「四苦」についてコメントしましたが、今日は「四苦八苦」という言葉に心が救われた様な気持ちになった事を書きます。

「四苦」は生・老・病・死の四つの苦しみ。

「八苦」とは「四苦」に
「愛別離苦(あいべつりく)」
 親愛な者との別れの苦しみ、
「怨憎会苦(おんぞうえく)」
 恨み憎む者に会う苦しみ、
「求不得苦(ぐふとくく)」
 求めているものが得られない苦しみ、
「五蘊盛苦(ごうんじょうく)」
 心身を形成する五つの要素から生じる苦しみ、を加えたもの。
 だそうです。
※ 「五蘊(ごうん)」とは存在を構成する五つの要素。すなわち、物質的、身体的なものとしての色蘊 (しきうん) 、感覚作用としての受蘊、表象作用としての想蘊、意志・欲求などの心作用としての行蘊 (ぎょううん) 、対象を識別する作用としての識蘊。

 非常に苦労したり、たいへんな苦しみを味わって、心も体も壊れてしまいそうな孤独の時、「助けて下さい」と天に叫んでしまいそうになった時、
もし
「四苦」「八苦」に少しでも重なる境遇があるのであれば、この出来事や経験や思いは、決して私だけでなく、多くの先人の方もまた身の回りの街を行き交う人たちにも、少しずつ形は違えどその多くを抱えて生きてきたんだ、生きているだ、生きていかなければならないんだとあたたかい気づきを与えてくれる言葉だと思ったことがあります。
 張り詰めて止まっていたものがその「私だけじゃないんだ」というあたたかさに溶かされ溢れ出し流れ循環するように、時が動き出した様な感覚になった事があります。
 なぜその事が起こったのか?と過去の自分を責めるよりも、ここから立ち上がるためにこの経験は「私に何を伝えたいんだろう」と目を開きしっかりと今この状況を見る事が大切だという思いにもなりました。

皆様も同じようなご経験された方はいますか?


🎴名古屋市中区栄二丁目で神託占術占いのお店をしています💎
ホームページ(個人鑑定してます🤗)
https://lit.link/shintakushi

🎴公式ライン💎
https://lin.ee/OAWapIn

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?