見出し画像

#9 司会として気をつけていること

どうも😊五島の大学生 森心太です!!

今日は、僕が司会をしているときに気を付けていることを3つ紹介したいと思います!!

メモを取る

僕は、必ずメモを取るようにしています。

理由は、自分がすぐに物事を忘れやすい性格であるというのがあります。直前の話に集中しすぎて、それ以前の内容がスッパリと頭から消えることが何度かありました。そのせいで、スムーズに話を振ることができない場面も多かったです。忘れやすい性格を改善するためにメモを取り始めました😊

あと、メモをしておくと話を膨らませやすいというのもあります。例えば、野球とメモした場合→好きな球団。学生時代。モテたか。など、野球の周りにちょこっと書いておくだけで、次の話題に移りやすくなります。

否定をしない

司会の役割って、発言者から話をうまく引き出すことにあると思います。

その点を考えたとき、一度でも否定をしてしまったらもう二度と発言してもらえなるかもしれません。「自分は、周りと違うから発言したらだめ」というマインドにさせないように意識しています。発言者同士で、否定を始めたときは、うまくフォローするように心がけています。

全員平等を心がける

一人のひとに多く発言してもらうと、周りはずっと聞き手になり、つまらなくなります。少なくとも話し合いの場に参加するということは、それなりに話したい気持ちがあると思うので、なるべく全員が同じくらい話せるように意識しています。

もちろん司会は、ほとんど話しません!

最後に

長時間聞き手に回って、話を振らないといけないので今でも難しさを感じています。ですが、終わった後に「楽しかった、ありがとう」などのコメントをいただくので、また次も頑張ろうといった気持ちになります。スキルアップがんばるぞー!!

今回は、これまで😊