マガジンのカバー画像

信州大学自然科学館      ~ 日々の記録 ・つぶやき ~

34
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

元気いっぱいのみなさん

2020/09/17に作成された記事です。 今日は,自然科学館に元気いっぱいのお客様がきてくれまし…

声の主

2020/09/16に作成された記事です。 こんにちは。自然科学館です。 出入り口を開放して鳥の標…

夏の終わり ~生き物も衣替え~

2020/09/12に作成された記事です。 こんにちは。自然科学館です。 最近は気温も徐々に下がっ…

一度は訪れていい場所

2019/07/23に作成された記事です。 自然科学館の note を見てくださっている皆さん、こんにち…

展示を見やすく② ~しろくろ~

2019/08/31に作成された記事です。 こんにちは自然科学館です。 今日で8月も終わりですね。…

スタッフのネームプレートが新しくなりました!

2020/09/02に作成された記事です。 こんにちは。信州大学自然科学館です。 9月になり朝夕は…

いよいよ明日、公開シンポジウム開催です。

2020/09/04に作成された記事です。 明日14時より、公開シンポジウム 「昆虫の目から見た信州の生物多様性ー 生命のにぎわいと恵みを未来へ引き継ぐために ー」が開催されます。 生物多様性のホットスポット中のホットスポット長野県における生物多様性とそれを脅かす危機の現状についての講演、 また昆虫という観点からみた、生物多様性の評価と次世代へ引き継ぐ試みについて様々な角度から事例報告を行います。 参加は無料で、オンラインでの聴講も可能です。 詳しくは上記の記事

階段の先には・・・

2019/09/07に作成された記事です。 こんにちは自然科学館です! 今日は夏が戻ってきたような…

1階展示室の紹介 ~360°画像~

2019/06/09に作成された記事です。 こんにちは自然科学館です! 本日は1階展示室の紹介です…