見出し画像

部員ブログ#25「向き合い方」西優人

繊維学部2年の西優人です。今回のお題が部活を続けている理由という事で、今自分が思っていることを正直に書かせて頂こうと思います。読みにくい文章ですが最後まで読んで頂いたら幸いです。
初めにこのお題について考えたときに明確な答えを見つけ出すことができませんでした。自分はなぜサッカーをしているのか考えたときに明確な理由を持てていません。ただ楽しいからもしくはサッカーをしている時だけは嫌なことを忘れることができるからかもしれません。
しかし最近は、そのサッカーを楽しむという事すら難しくなっています。上田キャンパスに移動したことによって人数が減り、練習環境を整えるという事は難しくなっています。練習できる環境を求めてフットサル部の練習に参加させてもらったり、長野組の朝練に参加してみたりもしました。しかし、朝練では朝5時に起きて練習に向かう必要があり、ハードでした。だからといって他のキャンパスで地区練をしているのに練習を一切しないというのは違うと思います。地区練は誰かが見ているわけでもないし特に今の上田キャンパスでは強制力もありません。極論、練習していなくても全体連で良いパフォーマンスができたら試合に出ることができます。しかし、部活としてサッカーを続ける以上練習をせずに試合にだけ出るというのは虫が良すぎます。何より部活という高みを目指す環境にいる以上、全体練で結果を残すのも大切ですが、そこに向けてコンディションを上げることも大切だと思います。今の状況を変えるためにもこれからは上田でも地区練まではいかなくても全員集まり、練習をちゃんと決まった日にする必要があると思います。
個人としては最近、練習で自分の失敗が嫌になりつい適当になってしまうことがあります。練習後に何のために移動時間をかけてサッカーをしているのだろうと思ってしまう事もあります。このまま続けていても楽しくないし何も変われないまま終わってしまうような気がします。
上手くいこうといかなかろうと時間は過ぎていきます。今までと同じように過ごしていても中学、高校と同じように何もできないまま終わります。だからこそ一日一日の練習、試合が自分にとって最後になるかもしれないと思い、一日一日自己ベストを出し切れるようにします。
サッカーは本来楽しいから続けるものだし、楽しいからこそきつい練習でも乗り越えられると思います。自分が誰よりもサッカー楽しんでいると言えるくらい楽しめるように頑張ります。
最後にいつも支えてくださるスポンサーの方々、杉本さん、中田さん、マネージャーいつも本当にありがとうございます。そして上田組の3人にはこれからも色々と迷惑をかけるかもしれませんがこれからもよろしくお願いします。これからも信州大学全学サッカー部の応援よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?