見出し画像

【小糸濃色】沼田市下之町の小糸濃色レンズ赤300 6基

群馬県沼田市下之町に設置されている小糸濃色レンズ赤300 6基です。
※近くの「下之町」の地名板が付いている交差点とは違う交差点です。
数年前までは「市役所入口」の地名板が付いていました。
主道路に4基、従道路に2基設置されています。
製造年月は昭和59年11月と12月のものがありました。

主道路の4基です。
音響装置付の標示板付きです。

製造 昭和59年12月
製造 昭和59年11月
製造 昭和59年11月
製造 昭和59年11月

従道路の2基です。
地名板が付いていますが消されています。
中□町と書いてあるようです。
□は之に見えるので、中之町と書いてあったのでしょうか。
しかし、少し調べましたがそのような地名は見つからなかったので真相はわからずです。

昭和59年12月

反対はストレートアームに交換されています。

製造 昭和59年12月

年度バンドは84です。

交差点全景

以上がこの交差点に設置されている小糸濃色レンズ赤300の紹介でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?