マガジンのカバー画像

群馬県の濃色レンズ

119
群馬県の濃色レンズがある(あった)場所です。 製造年月が古い順に並べています。(複数のメーカーが設置されている場合などは、最も古いものの製造年月で並べています。なお、新しく投稿し…
運営しているクリエイター

#包丁未遂

【包丁未遂】長野原町「大津駅前」の包丁未遂250  1基

【包丁未遂】長野原町「大津駅前」の包丁未遂250 1基

群馬県吾妻郡長野原町大津駅前に設置されている小糸包丁未遂250 1基です。
従道路側に設置されており、他の灯器はLEDに交換されています。
半感応の標示板付きの包丁未遂は群馬ではここのみですかね。
製造年月は昭和51年8月です。

また、片面の角度調整金具で設置されている点がとても珍しいです。

設置されている位置の関係上、銘板を撮影する場合は落葉後がオススメです。

以上がこの交差点に設置されて

もっとみる
【包丁未遂】前橋市西片貝町4丁目の小糸包丁未遂250 3基

【包丁未遂】前橋市西片貝町4丁目の小糸包丁未遂250 3基

群馬県前橋市西片貝町4丁目の小糸包丁未遂3基です。
主道路に2基、従道路に1基設置されています。
以前は従道路に2基設置されていましたが、1基はNS低コストに更新されてしまいました。
製造年月は3基とも昭和52年7月です。

主道路の灯器です。
円弧アームが良いですね。

銘板は包丁未遂ですが、「金属製車両用交通信号灯器」となっている珍しい灯器です。

主道路2基目です。

従道路の灯器です。

もっとみる
【小糸濃色】沼田市材木町の小糸包丁未遂250 6基

【小糸濃色】沼田市材木町の小糸包丁未遂250 6基

(更新済み〉群馬県沼田市材木町の小糸包丁未遂250 6基です。
銘板に警交ありの世代です。
主道路に4基、従道路に2基設置されています。
製造年月は、6基とも昭和52年8月です。

サビが多く、蓋が針金でとめられているものが多くあり、状態が悪いです。

主道路の灯器です。

従道路の2基です。

交差点全景

以上がこの交差点に設置されている小糸包丁未遂250の紹介でした。

【小糸濃色&群馬濃色】前橋市朝日町四丁目の小糸包丁未遂2基と群馬濃色レンズ赤300 2基

【小糸濃色&群馬濃色】前橋市朝日町四丁目の小糸包丁未遂2基と群馬濃色レンズ赤300 2基

群馬県前橋市朝日町四丁目の小糸包丁未遂2基と群馬濃色レンズ赤300 2基です。
小糸包丁未遂は主道路に、群馬濃色レンズ赤300は従道路に設置されています。
製造年月は、包丁未遂が昭和53年4月で群馬濃色レンズ赤300は昭和62年3月です。
どちらも「音響装置付」の標示板付きです。

主道路の包丁未遂です。
通常アームに設置されており、警交ありの世代です。

従道路の群馬濃色レンズ赤300です。

もっとみる