マガジンのカバー画像

群馬県の濃色レンズ

119
群馬県の濃色レンズがある(あった)場所です。 製造年月が古い順に並べています。(複数のメーカーが設置されている場合などは、最も古いものの製造年月で並べています。なお、新しく投稿し…
運営しているクリエイター

#安中市

【小糸濃色】安中市「城下」の小糸濃色格子レンズ2基

【小糸濃色】安中市「城下」の小糸濃色格子レンズ2基

群馬県安中市「城下」の小糸濃色格子レンズ2基です。
従道路に2基設置されています。
主道路の灯器は、日本信号アルミセパなどから構成されています。
製造年月は、2基とも昭和57年1月です。

地名板ありの方です。

灯器下に穴が空いており、状態はかなり悪そうです。

反対です。
こちらは前者より状態が良いです。

交差点全景

以上がこの交差点に設置されている小糸濃色格子レンズの紹介でした。

【小糸濃色】安中市「安中総合学園高校」の小糸濃色ドットレンズ2基

【小糸濃色】安中市「安中総合学園高校」の小糸濃色ドットレンズ2基

群馬県安中市「安中総合学園高校」の小糸濃色ドットレンズ2基です。
従道路に2基設置されています。
通常庇と筒庇の灯器があります。
製造年月は2基とも昭和57年11月です。
群馬県では300mm灯器が昭和60年頃から設置され始めたものだと思っていたので、昭和57年製造の300mm灯器が設置されているとは思いませんでした。
赤300よりも以前から300mmが設置されていたようですね。

筒庇の灯器です

もっとみる
【小糸濃色】安中市「碓氷病院入口」の小糸濃色レンズ赤300 1基

【小糸濃色】安中市「碓氷病院入口」の小糸濃色レンズ赤300 1基

群馬県安中市「碓氷病院入口」の小糸濃色レンズ赤300 1基です。
従道路に 1基のみ設置されています。
製造年月は昭和61年 1月です。

サビは少なく状態は良さそうです。

アームのバンドは「86」です。

以上がこの交差点に設置されている小糸濃色レンズ赤300の紹介でした。

【群馬濃色】安中市「安中農協前」の群馬濃色レンズ赤300 5基

【群馬濃色】安中市「安中農協前」の群馬濃色レンズ赤300 5基

群馬県安中市「安中農協前」の群馬濃色レンズ赤300 5基です。
主道路に4基、従道路に 1基設置されています。
製造年月は5基とも昭和61年2月です。

主道路の灯器です。

従道路の灯器です。