献立ノート制作過程。

料理好きの私ですが、献立を考えるのが下手だったりします。

献立を立てるにあたって、献立ノートってものを作ってみたいなーと常々考えていました。

というわけで、今回は献立ノートを作ろうと考えた動機、目的、内容を書きたいと思います。

献立ノートを作ろうと思った目的

・大好きな料理に関して記録を残したかった
・毎日の献立を立てる際、過去の自分の献立を参考にしたい
・雑誌などで、献立ノートを付けると家計管理にも役立つというのを聞いた。

そんなわけで付けようと決意した献立ノート。
実は1年程前、一度献立ノートを付けたことがあるのです。
それがこちら↓
(かなりごちゃごちゃで恥ずかしい!)

(見開き1ページ一週間で左ページに家にある在庫
右ページにカレンダーを書いてメニューやメモを書いています。)

この時は、2週間しか続かなかったのです。

この献立ノートは、色々な情報を書こうと、自己流の枠を書いて、さらに家にある食材のストックをすべて書いていました。
↑これが、とにかく面倒くさかった!!!!

というわけで、2週間で断念。献立ノートをつけることを諦めていたのですが、定期的に「献立ノート作ってみたいなー」って思う日々、、、。

今回のnoteの記事で、献立ノートをやってみようと考えたので、前回の反省も踏まえて、今回はこんな事を書きます。

献立ノートに書きたい事

・メニュー案、候補と実際に作ったもの
・広告や雑誌を見たり、実家から野菜をもらったときなど、「こんな物を作りたいー」と思うことが多いので、メモ程度に書く。

ちなみに、枠を自分で書くのはかなり面倒だったのですが、ある程度は、自由に書きたいなーというわがままなので、今回はこのようなノートを用意しました。

無印の再生紙ノート・ウイークリー A5 32枚

開くとこんな感じです。

献立ノートをつけるならオススメ!という情報を聞き、買ってみました。

そして、つけ始めたところ、、、なんだかんだ1ヶ月続いています。

次の記事では、私流の献立ノートの付け方を紹介します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?