見出し画像

仕事は道具

先日、iPhoneを購入しました。
Androidのスマートフォンを既に持っているのですが、仕事用に別で用意しました。

試しにお絵かきムービー撮影に使ってみたら、とってもきれいに撮影できて驚いています。
少し照明調節するだけでホワイトボードが均一に白く、マーカーの線もくっきりぼやけず撮れます。

今、facebookとYouTubeで公開している私の人生ストーリーのお絵かきムービーは、Androidのスマートフォンで撮影していますが、少しだけ明るさにムラがあるんですよね。

もっと早くiPhone使えばよかったなー!と膝から崩れ落ちましたが、これからのムービー制作に活かすことにします。

「仕事は道具」という言葉がありますが、まさにその通りです。

明るさのムラは、動画編集の時に明るさ調整することである程度解決できますが、そもそも明るさのムラが気にならないくらい、きれいに撮影できていればその調整する時間も不要になります。

良い撮影機材を使う→撮影した動画がきれい→編集が最小限で済む=余った時間をより良いムービー制作に充てることができる!、ということになります。

今回のiPhone購入で、道具の大切さについて学びました。
次のムービー制作から活かせそうで楽しみです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?